#なぁメール
発信の仕方は人それぞれでいいと思います。なぁちゃんは今の自分の立場を意識しながらSNSを上手く使っていると思いますし、本音をプラメに書いているのも、きちんと分別が出来ていてファンとしては安心できます。
新規のファンを獲得するためにSNSの投稿の質を変えていくのもいいと思いますが、たくさん意見をSNSで言うよりも、短い投稿の中にひとつ、グッと惹き付けられる言葉を入れるだけでも効果はあるかと思います。
多分、なぁちゃんの性格上、わー!と本音ツイートをした後、例えばアンチコメントなどを読んで、ツイートしたことを後悔して、悩んでしまうのではないかと…(私もよくやります笑)
それは精神衛生上良くないですし、なぁちゃんの為にもなりません。兎に角、心の健康が第一なので、あまり自分に負荷をかけるようなことはしないほうが良いのかなと思います🥺🙏
言いたいことは今まで通りプラメでバンバン言っちゃってください!!幾らでも聞きます!!🙆✨
…勝手なことをたくさん書いてしまいましたが、なぁちゃんの健康が一番なので、書かせていただきました🙇💦
これからまた、厳しい現実が待ち受けているとは思いますが、みんな応援してますので!💪 自信を持って一歩一歩進んでいけたらと思います✨
#なぁメール
咄嗟に出てくるものが本物とは限りませんし、言葉で表現するのってとても難しいです。だから自分を殴らないで…ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
AKBの大逆襲、趣旨はさておき、深夜の番組としては面白いと思います。ひろゆきさんと言う話題性のあるMCもいいと思いますし、AKBについてみんなで考えディベートできる場として、活用できるのではないでしょうか。一種の研修やマインドセットのような気持ちで、自分の考えを整理するきっかけになるのかな?とも思います。
テーマやタイトルに対してはうーん、、と思うことたくさんありますが、それを如何に面白く意味のあるものにしていくかが大切なのかなと思いました。(個人的にですが…)
兎にも角にも、なぁちゃんの心が健康であることが一番なのであまり自身に試練を与えすぎず、番組の最後にはみんな笑顔で前に進めるように、ファンとしても応援していこうと思います。お疲れ様でした🙏✨
#なぁメール