#ゲーム
>斉藤さん
メッセージありがとうございますっ!
今日も地道に1面進めましたが…最後は
どうなっているのか…!?
「サライ」は流れるのか!?
ファミコン24時間テレビ
〜ゲームで地球を救う〜
…だったら、ずっとテレビから
離れる事はないと思った ファミコン
おじさんであった…。_(┐「ε:)_
#ゲーム #レトロゲーム
地元のショップが、ゲームボーイの
ソフトをいつの間にかリスト化して
いた件について。
昨日は思い立って子ども達が寝た後
地元のゲームショップへ。
かなりズサンな在庫管理であった
ゲームボーイがファイルでリスト化
されていて、超見やすくなっていた
うえに、これまで表に無かったモノ
まで浮き彫りとなった 大・事・件!
ヾ(:3ノシヾ)ノ
秋葉原のショーケースで、向こう側に
あるようなソフトはさすがにないケド
気になるソフトはかなりあったので、
目の色変えて購入!購入!!
前回更新した「ヘッドオン」2個目!!
しかも315円と超安い!!
他にもシューティング中心に購入!!
「ファイナルリバース」地味に嬉しい♪
ヾ(:3ノシヾ)ノ
これだけ買って合計2000円しないので
嬉しかった…というか、近年ほとんど
ないアタリに正直戸惑っています…(汗
このトコロ、ゲームボーイ率が高い
ファミコンおじさんであった…。
_(┐「ε:)_
#ゲーム #レトロゲーム #ゲームボーイ
>斉藤さん
メッセージありがとうございますっ!
SG-1000の「パッカー」!!
ご存知とは…さすがですっ!!
自分もSG-1000を昔所有していて、
(…あぁ、パッカー面白そう〜♪ …でも
買ってもらえないんだよなぁ…)と、
パッケージだけ見て思っていました。
_(┐「ε:)_
まさかパターンで永久にプレイできて
しまうとは驚きですっ!
またゲームボーイのヘッドオン、
地元のショップで2個目をゲット!!
ヾ(:3ノシヾ)ノ
まさかの展開は次回の更新でお伝え
する予定ですっ
#ゲーム #レトロゲーム #ゲームボーイ
先日行った富山のお店で発見。
Amazonでそこそこの値段がついて
いたのと、Tポイントが使えたので、
ポイントを使って 半額で購入♪
パックマンタイプのドットイート系。
セガからアーケードで展開されていた
ゲームのゲームボーイ移植版がコレ。
シンプルでコツをつかむまでは少し
難しいケド、慣れれば割と先まで
進める ナイスなゲーム!ヾ(:3ノシヾ)ノ
お嫁さんが小さい頃、自営業のお店に
インベーダーブームでテーブル筐体を
導入。そのゲームが「ヘッドオン」で
あったという事なのダ!
シューティングではないケド、購入
するキッカケの1つに「お嫁さんが
知っているゲーム」だったので、
なかなかショップで見かける機会も
ない事から購入に至ったのデス。
(お嫁さんは「コレだー!」と言って
懐かしんでいたのでヨカッタ)
ゲームボーイという事で対戦も可能!
当然ソフトをもう1つ用意しないと
いけないワケで(汗
対戦環境を整えるのに意外と大変…と
感じたファミコンおじさんであった…
_(┐「ε:)_
#ゲーム #レトロゲーム #ゲームボーイ
>斉藤さん
メッセージありがとうございますっ
AKBさんのダンスの完コピを目指して
いらっしゃるとはスゴい!!
自分は見ているだけで精一杯です…(泣
でも踊る事ができたらカッコ良いと
思いますっ!
(Wiiのソフト、ありましたね ♪)
職業柄、過去にミッキーのパラパラを
覚えたファミコンおじさんであった…。
ヾ(:3ノシヾ)ノ
#ゲーム #Wii #akb48
>斉藤さん
メッセージありがとうございますっ
ゲームボーイギャラリー、ありましたね!
海外GBAのみで発売された「4」だけは
購入しました!!
手持ちのゲームウォッチはDSのような
2画面の「ミッキーマウス」だけですが、
コレは好きでたまに起動をしますよっ!
(一応、任天堂製です)
この頃から既に完成されていた印象な
ゲームウォッチ!今遊んでも楽しい
ですし、ファミコンやゲームボーイの
基礎となったと言っても過言ではない
と思っておりますっ!
ヾ(:3ノシヾ)ノ
先日のバスはコンセントあったのに
今回のバスにはなかった、ちょっと
残念なファミコンおじさんであった…。
_(┐「ε:)_
#ゲーム #レトロゲーム #ゲームウォッチ
ファミコンおじさん、新作音ゲー
「ダンスラッシュ」にチャレンジする。
画面に出てくる矢印に合わせて、
パーノゥ(パネル)を踏むゲームに少し
近いケド、足元全体がセンサーぽく
なっていて、跳んだり 重心かけたり
足をスライドさせたりと、結構動きの
あるゲームだ!
これがまた 楽しくで良い!
曲にノって、スコアも伸びてくると
気持ち良いし、何しろどの曲も良い♪
ヾ(:3ノシヾ)ノ
…ただ、足のスライドで このゲーム
1番のキモとなる「ランニングマン」
が、からっきしなのだ!
画面に出てくるお手本のシルエット
を見てもうまくいかず、おじさんは
不器用な千鳥足になってしまうのだ!
_(┐「ε:)_
プレイしたのが「秋葉原」なので、
地元のゲームセンターにはまだ稼動
していないのが残念…。
「ランニングマン」をマスターできる
日は来るのだろうか!?
(ランニングマンと言えばお馴染みの
「パーフェクトヒューマン」も収録
されているヨ♪)
何度やっても「千鳥足ヒューマン」
になるファミコンおじさんであった…。
_(:3」∠)_
#ゲーム #ダンスラッシュ #音ゲー
>斉藤さん
メッセージありがとうございます!
そうなんです!自分も「ゲームボーイは
ちょっとグラフィックや音も落ちるし、
あまり〜…」と、油断しまくりでした(汗
シューティングゲームやレトロゲームに
興味を持ち始め、最近は「ゲームボーイ
のソフトは地元だと安い!」と、思う
ようになって ようやく その偉大さや
凄さに気づいた…という感じです…(泣
_(┐「ε:)_
気付けばOK!
コレを更新している深夜バスの中ですが、
スマホ以外のお供は「ゲームボーイ」!
お気に入りを持ち運べるのは最高ですっ
ヾ(:3ノシヾ)ノ
ディズニーランドでDSやPSP以外の
携帯ゲーム機で遊んで、通る子どもに
いつも2度見されていた ファミコン
おじさんであった…。
#ゲーム #レトロゲーム #ゲームボーイ
ファミコンおじさん「盆休み」
…というか、富山の実家にお嫁さんや
子どもがいるので、一人暮らし状態!
(…というか、仕事とかその他色々で、
自由な時間がなくて忙しい…。泣)
_(┐「ε:)_
そんな中、普段行かないハードオフで
「ヴァトルギウス」発見!!
欲しかったゲームボーイ用ソフト!!
ほとんどお目にかかった事がないので
即購入!!
早速プレイしたケド、面白い!!
それに 音楽が超カッコ良い!!
狙っていたゲームは、やっぱりアタリ!
本当に良かった!!
…という事で、更新も盆休みしていて
実はゲームもお休みしていたので、
久しぶりにゲームで遊ぼうと思った
ファミコンおじさんであった…。
ヾ(:3ノシヾ)ノ
レトロフリークで、1942の続きも
プレイしないと…。(何気に楽しみ♪
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング
#ゲームボーイ
>斉藤さん
メッセージありがとうございますっ!
また、返信遅くなってすみません(汗
そのスペハリコレクションは、既に
プレミア価格ですので、大事にして
くださいね!(自分は持っていないので
羨ましいですっ)
ファミコンのスペハリをプレイしました
…が、難しい!_(┐「ε:)_
でも なかなか楽しいですねっ!
スペハリは本当に序盤で終了してしまう
ファミコンおじさんであった…。
ヾ(:3ノシヾ)ノ
#ゲーム #レトロゲーム #ファミコン
ファミコンおじさん、富山のショップで
スペースハリアー(ファミコン版)購入!
…地元のショップにて、安値で売られて
いたケド、ショップが潰れてしまった。
…でもって、購入しそびれているうちに
値段が上がってきてしまい、秋葉原では
1500円前後するようになってしまった。
_(┐「ε:)_
そこで今回 900円で出会い、即購入!
ついでに探していたCDも安値でゲット!
この富山のショップは、値段も妥当で
安心感があるので好き。
ヾ(:3ノシヾ)ノ
来る度に発見があるので、今後も世話に
なっていきたいと思った 富山大好きな
ファミコンおじさんであった…。
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング
ファミコンおじさん「1942」で遊ぶ。
グラディウス外伝が一区切りしたので、
「1942」復帰。1日1面ずつ遊ぶつもりが
3面くらい進んで遊んでいた(汗
ヾ(:3ノシヾ)ノ
…それでもって、デカキャラ登場!
ドカーンとやっつけた。
地味な印象のゲームだったケド、
遊んでいくうちに盛り上がってきて
楽しくなってきたYO!!
明日から富山に行くので、早く寝なきゃ
いけないのに、結局ゲームして遊んでいた
ファミコンおじさんであった…。
_(┐「ε:)_
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング
#ファミコン
今日の「グラディウス外伝」
ノーコンティニュー クリア達成!
ヘビーダッカー(先日煮え湯を飲まされた
アイツだヨ)攻撃3巡、バリアなしで全部
避けきってやったぞ!ヾ(:3ノシヾ)ノ
9面までの道中、ちょいちょいミスが
あったケド、リカバリできる…というか、
これまでのミスの積み重ねから対応が
できるようになっていたので、何とか
なった!!
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング
#プレイステーション #グラディウス
>斉藤さん
メッセージ、ありがとうございます!
悪魔城伝説の三日月を背景に、最後の
階段を登るシーン! 音楽もマッチして
悪魔城伝説で1番好きなシーンですっ!
アニメのドラキュラは話題としては
知っていたのですが、どこで見られる
のかわからなかったので(汗
アニメの中のドラキュラサウンドも
気になりますねっ♪
ゲームのアニメといえば、少し話題の
「ハイスコアガール」…HDDで録画は
してあるものの まだ見られていない
ファミコンおじさんであった…。
#ゲーム #レトロゲーム
#悪魔城ドラキュラ
今日の「グラディウス外伝」
ダメだ ダメだ ダメだ〜!(くわっ!)
ヾ(:3ノシヾ)ノ
2ミスで最終ステージまで到達したのに
高速スクロール序盤で パワーアップを
しくじってミス。…そこからグダグダ。
残機2で何とか復活したと思ったら、
今度はザブ(何もないトコロから突然
現れるザコ敵ですな)と重なってしまい
ミス…。はいはい 復活できず終了。
昨日のトコロまで到達できずという、
本当にガッカリプレイ。
コンティニューして復活の練習しても
イイんだけど、敵のランクが下がるから
練習にあまりならないんだよな…。
…と、ソレっぽい事を言って 通 ぶる
ファミコンおじさんであった…。
_(┐「ε:)_
リベンジしてやる…!
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング
#プレイステーション #グラディウス
>斉藤さん
メッセージありがとうございます!
そう!シューティングといえばボス!
デカキャラは迫力があって、それだけ
でも威圧感があり「強そう(汗」と、
感じますよねっ
ファミコン「スターソルジャー」の
「ビッグ・スターブレイン」という
大型ボスは衝撃的でしたねっ(汗
エクセリオン!
アレは良いゲームです!
GBAの「忍者じゃじゃ丸くん」内に
ジャレコレとして、ファミコン版の
エクセリオンが収録されていて、
その為だけに購入しましたよっ!
GBのソーラーストライカーを寝る前の
ゲームとして、以前投稿しましたが、
第2候補としては この エクセリオン!
2連射の爽快感と、単発の「狙って撃つ」
という戦略がまた楽しいですっ!
ヾ(:3ノシヾ)ノ
今日の寝る前のゲームはエクセリオンと
決めたファミコンおじさんであった…。
#ゲーム #レトロゲーム #シューティング