#宮城県代表
- 【2017.12.3投稿】
 AKB48 チーム8宮城県代表 佐藤朱
 
 #チーム8
 #佐藤朱
 #宮城県代表
 #佐藤朱の乱
 #佐藤朱論
 
 愛称:あかりん、ジャンボ、バーミリオン等
 ※以下、あかりんと略称
 北海道・東北メンバー最年長であり、まとめ役21歳になるあかりん。キャッチフレーズにもあるように、AKBグループ No.1のテニス少女である。
 
 きっとあかりんだけであろう。
 チーム8に加入した年、テニスのインターハイに出場するために、AKBグループ総選挙を辞退したのは…
 
 AKBグループNo.1のテニス少女というのも実証済みである。
 
 AKB48で言うなれば、あきちゃ(高城亜樹)が初期のテニス少女であったが、島田晴香にテニス対決で敗れ、No.1は島田晴香になっていた。
 
 番組の企画で、島田晴香VS佐藤朱が実現!
 
 言うまでもなく、圧倒的にあかりんが勝利した。。。
 インターハイ出場はダテじゃない!
 (島田が中西智代梨に本気でキレた印象が強いが…)
 
 実はチーム8加入当初、公式ニックネームを迷っていた。
 慣れ親しんだ、あかりんにすべきか?
 あかりぃにすべきか?
 他グループの先輩とニックネームが被ってしまうが、やはり慣れ親しんだあかりんを選んだようだ。
 
 では、アイドルとしてはどうなのか?
 
 最初の合宿(通称:10年桜選抜)では、合宿映像を観ただけだが、私はあかりんが選ばれると思っていた。
 
 第2回合宿(通称:JESUS選抜) 会いたかった公演初日メンバーオーディションでは、合宿初日に参加出来なかったというハンデがありながらも、かなりの高評価を得ていた。
 
 そのため第3回合宿でなんとしても11人の枠に入りたかったのであろう。2代目メンバーからのプレッシャーを跳ね除けクラスメイト役で選ばれた。
 
 汚真選抜(10人選抜)には北海道・東北メンバー全7人中4人が選ばれている。その中に入れなかったものの、それらのメンバーを引っ張るあかりんを含め、北海道・東北メンバーのパフォーマンスは、エリア最強の呼び声が高い!!!
 
 そのためか、北海道・東北メンバーのパフォーマンスにはいつも驚かされる!
 是非とも超選抜と呼ばれる方々に拝見して欲しいものです。
 
 最近の全国ツアー(宮城、青森)では、ピアノ演奏も披露している。
 
 チーム8でピアノ演奏を披露するメンバーは多いが、あかりんのピアノ演奏は負けていない。
 
 決して、地元開催の為に練習した付け焼き刃ではないという事を強く言いたい!
 
 私的感覚だが、長期間に渡る練習の賜物だと感じた。
 
 被災地訪問活動で、地元宮城県にメンバーが訪れる事がある。
 
 復興テーマソングになっている『掌が語ること』という曲を、宮城ツアーにてあかりん生演奏で聞いた。
 
 言葉だけでなく、音色からも伝わるあかりんの想いに涙した。
 
 この曲を弾かせたら、あかりんの右に出る人はいないとさえ感じた。
 
 それ程、素晴らしい演奏であった。
 
 また、北海道・東北メンバーで、戦隊モノのMCをする事がある。
 あかりんは、アカロスという悪役になっている。
 
 あかりんは、メンバーがやりたくない様な事を率先して行う性格だ。
 
 例を挙げるなら、昨年の豊洲で行われたエイトの日(8/8)にて、天国野郎という曲を披露した事がある。
 ※現在DVDでも確認できる
 
 その衣装はバラバラで、メンバー誰しもが可愛い衣装、色気のある衣装を着たい中、あかりんは、『何でも良い。残りモノ着る。』と言うのだから驚きだ!
 
 その結果、ヘルメットを被り工事現場の仮装衣装を身にまとうパフォーマンスとなった。
 
 あかりんの本心はこうだ!!!
 『他のメンバーが輝くなら、私はなんだって着るし、損だと言われる役回りもする。』
 
 言葉の裏に、深いメンバー愛を感じる。
 
 だから、アカロスという悪役にも徹したのであろう。
 ※Siriと戦っていたのも忘れられない。
 
 先日の秋田ツアーでも、北海道・東北メンバーの戦隊モノMCがあった。
 あかりんが北海道・東北メンバー(レンジャー)を全て倒してしまった。
 
 しかし、世界を制す裏ボスが登場したのだ。
 通称:セカシモこと、世界の下青木である。
 (鹿児島県代表:下青木香鈴)
 
 話が逸れてしまうが、世界の下青木に爆笑した事は、言うまでもない。。。
 
 そして新たな分野、プロレスにも挑戦している。チーム8からは、3人挑戦しているがその1人である。あと2人は、神奈川県代表:小田えりな(ディーバ)と、先日卒業発表した高知県代表:廣瀬なつき(カツオ)である。
 
 チーム8メンバー3人とも凄く強かった。
 
 その中でもあかりんは、現在AKBG1の高身長(歴代のAKBメンバーでも第2位と言われる)を持ち、テニスで鍛えた身体能力を武器に、圧巻の5人抜きをしたのが印象的だ。
 
 おそらく、AKBGで1番強いのはジャンボなんじゃ…???
 と、感じた人も少なくない筈!!!
 
 きっと誰よりも練習したのだろう。
 彼女の性格と、結果を見れば想像できる。
 
 先月11月にあかりんの誕生日があった。
 
 いつも通りにshowroom配信をした。
 するとどうだろう???
 
 タワーが立つ立つ!!!
 
 歴代最高タワー数100本超えの記録を持つshowroomの女王、大西桃香には及ばなかったものの、80本超えという驚きの本数を記録した。
 
 私の記憶なので定かではないが、おそらく歴代2位のタワーが立ったのではないだろうか???
 
 そこであかりんは、最初で最後かも知れないワガママをファンに向けて発した!!!
 
 『私も総選挙にランクインしたい!!!』
 
 メンバーが輝く為なら、自分を犠牲にする様な彼女が強く言い放ったのだ!!!
 
 その言葉を待っていた…
 そんなファンも少なくない。
 
 来年の総選挙は、チーム8からランクインするメンバーがかなり増えるだろう。
 
 しかし熱狂的チーム8ファン(通称:エイター)は、日本全国を飛び回り応援しているファンが多いため、他のAKBGメンバーに比べ金銭面で圧倒的に不利になるのは、エイターにしか分からない悩みの一つである。
 
 先日、福島県代表:舞木香純が卒業発表したばかりであるが、チーム8のお姉さんメンバーに当たる彼女が総選挙ランカーになったら、新たな夢へ向かって卒業していったメンバーへ大きなエールを送ることとなるだろう。
 
 個人の仕事も数多く抱え、大人の色気も増してきた彼女は、もう既に唯一無二の存在であり、間違いなくチーム8を支えて来た1人だ!!!
 
 チームsmash(あかりんファン)の皆様!
 是非、あかりん仕込みの本気!!
 底力を魅せ付けて下さい!!!