#政治
もう、うんざりです😡 ここに書いても意味ないが……
安倍内閣は安定していてよかったのに完全におかしくなりましたよね。
昨年の解散総選挙は一体なんだったのでしょうか。
ただ、税金を使って茶番劇をしたかっただけでしょうか。
野党も相当問題ありますが、政権の対応にもううんざり。
安倍さんは何もやっていないなら、堂々と野党の求める証人喚問に応じるべきでは?
でもやらないということは何かやましいことがあるということではないんですかね。
蜂の巣を突っついているみたいにどんどん問題が明らかになること自体異常事態ではないんですかね。
今、内閣総辞職したら間違いなく全ての問題は闇へいくでしょうね。
ブラックボックスの世へ
こんなに問題山積で果たして本当にやってほしい政治は今の政権・政府・国会議員にできるんですかね?
野党に政権やらせたらどうなるか末路が見えている。
今のままでは日本は坂を転がり落ちます。
落ちてからでは手遅れなんですよ❗️
果たして今の若者に明るい未来はあるんですかね?
なんとしても今年中に片付けてほしい。
#安倍政権
#政治
THE MANZAI 2017
ウーマンラッシュアワーの漫才を見て
「お前たちのことだ」
渾身の政治ネタ漫才。
幅広い層にわかりやすいように現代日本が抱えている問題を訴えてる。
世界にある社会問題や不満には必ず原因があり、その原因を発生させているのは人。
その現状を変えたければ、各個人が意識を持ち、声を上げ、解決策を考え、行動に移すこと。
文句を言ってるだけではまだぬるい、実行する人間にならねば。
「1500億円の新国立競技場を建設するのであれば、129,000人の仮設住宅暮らす方の家を建てろ。」
これが現実なのも東京オリンピックで楽しみたいという需要があるから。
(そもそも実態を知らない事が大きく影響している。)
とは言っても今さら東京オリンピックをなしにすることは厳しいだろうから、総費用以上の利益を生み出し、問題のあるところへ回す発想に転換。
漫才の内容は知っていることだったけれど、リスク背負って叫び倒す姿に胸打たれた。
腹を抱えて笑える漫才ではなく、これはもう魂の演説だと感じた。
やりたいことがなくても、やるための大義なんてそこら辺に溢れているんだよね。
見てないだけで。
#ウーマンラッシュアワー #政治