ログイン
詳細
なってぃ

(分割2/2) お昼前、再び、姉夫妻がお昼用に調理したものを持ってきた。ただ、この時、母親を気遣って、姉のところに一時的に避難することを提案される。電気が付くし、TVも見れる。この提案に自分も乗っかって、二人揃って姉夫妻のところに移動。そこで昼食も夕食もとることに。合わせて、スマホ、タブレット、ポータブルバッテリーに全てフル充電。普通の市民は充電スポットに行列をなすくらい、電気がなくて困っているのに、自分は運が良かった。ちなみに、使えるものは何でも、と言うことで、フル充電したノートPCからポータブルバッテリーに逆充電したりもした。 地下鉄は、14時過ぎから再開との見通し情報があった。ただ、試運転が先で営業運転がいつからかは不明だった。結果は15時頃から全線で再開したとのこと。その時点で会社に行っても、停電で日没までの作業ならほとんどいる時間は短い。連絡を取ろうにも電話は通じず。 姉のところに今日は泊まろうかと色々算段している最中にも自宅の電話をチェック。呼び出し音が鳴れば通電中の目印になる。20時過ぎ、その呼び出し音が鳴り、停電からの復旧を確認。一休みして自宅に戻ることに。 20時半、自宅に戻る。停電前はこうだったっけ?と言うくらい、照明が点いていた。 一息ついて、荷物を整理して、ひだメール返しをうつ。そして、このメモ書きも。 影響はまだ終わっていない。冷蔵庫はほぼまる2日、停電状態だった。中の食物はほぼ全て処分せざるを得なかった。電気が復旧しても、冷蔵庫は冷えるまでに1日かかる。9/8土曜日に買い物した分は冷蔵庫に入れることができない。9/9日曜日に買ったものからとなる。9/9に果たしてどこまで食品製造と流通が復帰しているだろうか。 教訓。備えあれば憂い無し。ロウソクは意外に役に立つ。ノートPCからでもバッテリーに充電はできる。オール電化は停電時を覚悟せよ。 もう一つ。マンションは給水槽に水を汲み上げるためにポンプを使う。その動力源は電気。なので、隣の1軒屋が水OKでも、マンションは断水、ってのは普通の話。 #北海道胆振東部地震

前へ次へ
なってぃのトーク@左伴彩佳様専用
トーク情報