MIKAMI 女将 三上喜穂子MIKAMI 女将 三上喜穂子 三上に、「頑張ってきて本当によかったね」と言いました。
三上女将
トーク情報- MIKAMI 女将 三上喜穂子
MIKAMI 女将 三上喜穂子 子どもの頃から両親に、
「もっと本を読みなさい」と言われていました。
そう言い続けてくれた両親に感謝の気持ちを伝えました。
私が本を読んでいなければ、あの時見城さんにも気付くことができなかった。
物語はそれぞれの人生に伏線があり、それが交わり組み合わされて厚みを増していく。
辛いこともたくさんありますが、なんと面白いものでしょうか。 - MIKAMI 女将 三上喜穂子
MIKAMI 女将 三上喜穂子 新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
見城さんに三上と新年のご挨拶にお伺いしました。
新年からお会いできて幸先の良いスタートをさせていただきました。
皆様と思いは同じく、見城さんの健康と益々のご活躍をお祈りしております。 MIKAMI 女将 三上喜穂子 見城徹見城徹 73歳にして思います。
正直、善良、誠実、真心、忍耐こそが往く道だと。どれか一つが欠けてもダメだ。5つが合わさって王道なのだと。
「往く道は精進にして忍びて終わり悔いなし」
千日回峰行を2度満行した比叡山延暦寺酒井雄哉大阿闍梨の言葉です。正直、善良、誠実、真心を持ってどれだけ忍び切れるか?それこそが勝負です。