hateノンスペース型のトーク
トーク情報hateノンスペース型 モデルプレスモデルプレス 生島ヒロシ、芸能活動を無期限自粛 セクハラ・パワハラ発覚でラジオ降板「不適切な画像の送信等の行為があった」
【モデルプレス=2025/01/27】生島企画室が27日、公式サイトを通じてフリーアナウンサー・生島ヒロシが芸能活動を無期限休止することを発表。また、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」(毎週月曜~金曜/5時~6時30分 ※「お…
- hateノンスペース型
hateノンスペース型 共有リンク (URL):https://rewards.bing.com/sweepstakes/million<wbr>/about?rh=7C207B85&ref=2M1&form=ML2WIH
- hateノンスペース型
hateノンスペース型 ゲームの画像をシェアしようとしたが、755では無理であった。なのでゲームの機能の📷撮影(画像の保存)でやろうとしたら、画像フォルダが変えられないのか、画像が一覧に出てこなかった。
最も、ゲームのシェアの項目にinstagram(一応ここやるとスマホの共有機能が表示され755も出てくる。)、Facebook、LINE、撮影しか出てこないのはどういうことかw。
ちなみにこの画像はスマホのキャプチャで保存した画像。
#ミラクルニキ - hateノンスペース型
hateノンスペース型 日本テレビ系日曜深夜放送、NNNドキュメント25。難病のALSの患者を追ったドキュメント。
なんとなくのイメージだけど、患者の方でメディアに出てる人が割合的に一番多いのではないか。
ALSが話題になることは大切、医療技術の発展も大切、様々な技術発展も大切。
例え今の患者が周りのサポートが必要となっても、 次世代の患者には様々な発展で、自分の時間、一人の時間、自由な時間が得られるようにといつも思う。 - hateノンスペース型
hateノンスペース型 元々ノートパソコンに入ってたWindows11のSSDを消して別用途に使う→今使ってるSSDにubuntu24.04をインストール→エラーが起きてノートPCがBIOSだけ起動する板になる→Windows11もないので古いパソコンのWindows10にvirtualbox入れてubuntuの起動USBを作る→失敗して途方に暮れる→残ってたWindows10があること思い出しインストール→Windows10にvirtualboxをインストール→VBでLinuxOSを探す(イマココ)。
- hateノンスペース型
hateノンスペース型 結局fedoraをインストールした。ub○ntu使ってたときは『u○untuについて行くよー変えないぞー』って思ってたけど。ubunt○がインストールできなかったらLinuxを日常使いするという目標を挫折することになる。少なくとも自分の中のLinuxでの選択肢もDebian・ubuntu系が大半であり、他に記憶にあるディストリビューションと言えばライブCDで使えたことで著名なpuppyLinuxであった。
掲示板でfedoraを見つけインストールできたからよかったが、ubuntuしか見てなかったのもあるが、個人使いでLinuxのubuntu一本足は危険だとほんと思った。