ログイン
詳細
吉田季寛の一門会

【本当の情報は、現実の人脈にしかないが。。。。】 元来、インターネットや衛星は、軍事利用からの転用ツール。 江戸の昔は飛脚で、昭和からは、郵便やFAXで情報配信していたのを、今では、瞬間で情報が大量に流せる。 情報はビジネスの命。 配信する手段も様々ですが。。受け取る手段も個人レベルで多様になってきた。。 本当の情報は、本当に信頼しあう人脈にしか流れてこないのが、 ≪今も、昔も変わらぬこと≫ ただし、一個人ツールとしてのSNSやブログや個人ホームページなどで、個人としての情報発信力は必要な時代にすでになっている。 常に、同じ人と会い、同じ村社会にいては、新しい情報や新しい分野に進出できない。 大手企業はSNS禁止が多いが、中小企業で告知力が十分にある会社はいいが、ない会社はできるだけ、特に、営業マンなどで告知力のある人を採用して会社と協力しながら会社を盛り上げてくれる人を採用する時代にもなると感じている。 営業マンが電話営業や飛び込みなどでご縁を創るのが難しいとなれば、なおさらである。 デジタルツールでの人脈拡大をできる人か? 現実でかなりの人脈を持つ人か? デジタルツールで人との交流をしても、結局、現実で逢わないと。。。 常に、新しい人間関係の交流は、欠かせないものです。。 合掌 異業種交流会 一門会 公式サイト http://www.itimonkai.net/ モバイルサイト http://mobile.itimonkai.net/ ファンサイト https://www.facebook.com/itimonkai/ ブログ http://ameblo.jp/itimonkai717/ ツイッター https://twitter.com/fukagawakaiundo 異業種交流会の一門会では参加者様のニーズに合わせて決済手段をご用意しております。 当日の現金精算も可能ですが、カードでの決済も可能です。 ピーテックスは、 http://peatix.com/group/23343/view# ヤフーパスマーケットは、 http://passmarket.yahoo.co.jp/s/P55VG4RNS2S3XGW66QSDJBA3UU/

前へ次へ
吉田季寛の一門会のトーク
トーク情報
  • 吉田季寛の一門会
    吉田季寛の一門会

    ~感謝!素直!純心!~

    【誕生日に最高の有難う】①

    昨日、第404回目の交流会。

    起業家を応援する交流会。

    司会は、江戸川区議会議員の岩田 まさかず先生。

    講演を引き受けていただきました三枝 先生ありがとうございます。

    ラグビーワールドカップのバッチを頂きまして感謝です。

    また、同業の異業種交流会 レパンの主催、藤堂さんにもお越し頂き、今後の件、

    打ち合わせもできました。

    有難うございます。

    次回は、

    【12月20日(火)14:00~第15回(第412回)毎回45名! 起業家を応援する交流会】
    Facebook
    https://www.facebook.com/events/160437534412856/
    ピーテックス
    http://peatix.com/event/211281/view
    提携サイト
    http://everevo.com/event/34959

    ご都合がつきましたら、ぜひ、ご参加お待ちしております。

    合掌

  • 吉田季寛の一門会
    吉田季寛の一門会

    【誕生日に最高の有難う】②

    ≪芸術家は、生き様そのもの≫

    仲間の≪ピーノ松谷先生≫のオペラライブ。

    最高の舞台。

    言葉にならない魂の響きは、一緒に観劇した仲間も涙が出そうに。

    今後、オペラ業界のみならず、会の若手への教育もお願いしたい。

    【芸術は生き様そのもの】

    世界レベルは、本当にレベルが違う。

    今後も、ご指導・ご鞭撻を何卒よろしくお願いします。
    ※当然、絵画も最高のエネルギー。

    合掌

  • 吉田季寛の一門会
    吉田季寛の一門会

    ~ITIMONKAI BIZ CLUBと非営利法人ふるさとテレビのコラボ開催~

    2017年2 月22日(水)12:00~第一勧業銀行(現:みずほ銀行)元役員 
    三橋 信太郎 先生!(ITIMONKAI BIZ CLUB MEMEBER)

    講演テーマ
    【ふるさと活性化のための金融の役割】

    ※参加者の方の名刺交換タイムあります。講師の先生とも名刺交換や記念撮影も可能です。

    https://www.facebook.com/events/1789100668026354/

    ふるさと活性化!
    非営利特定法人 ふるさとテレビ
    http://www.furusatotv.jp/


    振るってのご参加お待ちしております!

    合掌

  • 吉田季寛の一門会
    吉田季寛の一門会

    人生は、自分の代わりを生きてくれる人など1人もいない。

    自分の代理など1人もいない。

    あるのは、役割分担だけである。

    よく勘違いしている人が、【自分の代わりに誰かがやってくれている】と、想うことである。

    誰もあなたの代わりに動いてくれません。

    それぞれが、役割を担うことだけで、他人がしていないことを【自分らしく】やるだけである。

    よく、世のため、人のためというのは、【何のために、役に立たなくなると】役割を担えないだけである。

    他人のためになるから価値が出る。

    世のためになるから価値が出る。

    その人の自己満足なんて価値はその人だけである。

    誰かのためになると、価値が出る。

    【役割分担】

    その人、その人は【らしくて】いい。ただし、それが価値が出るかは別。

    できない人に期待しても仕方ないし、やりたくない人にやらせようなど無理な話は通らない。

    無理が通れば道理が引っ込むだけ。

    道理の通りに動くからスムーズになる。

    【やりたい人がやり、できる人が実現する】

    シンプルな道理である。

    以上でも以下でもない。

    人生はシンプルにできている。

    Life is Simple.

    合掌