山崎怜奈| Rena Yamazaki山崎怜奈| Rena Yamazaki りっきゅんナイキIDしたことある?まだ無いよ〜!でも何か嬉しいお仕事が決まったら、その記念に作ろうかなぁと思ってる!
りっきゅんのトーク
トーク情報- りっきゅん 
- りっきゅん - なおぽん7⊿なおぽん7⊿ - 生誕委員の方からレポ貰いました✌
 【橋本奈々未 卒業セレモニー】(知人からレポをいただきました)
 20時35分
 「橋本奈々未、乃木坂46最後の握手会を終了とさせていただきます。
 ありがとうございました。」(歓声)
 20時50分
 (濃いブラウン、ワインレッドがかったブラウス、黒スカート、黒タイツ、神を巻き上げお団子に束ねて登場))
 遅い中もう握手会ないんですけど、こんなに残ってくださってありがとうございます。
 今日はこれはなんでしょうか。
 私の卒業をお祝いしてくれる会でいいんですか?
 (拍手)
 握手会が終わりました。
 (歓声)
 5年前の2月22日にぐるぐるカーテンが出て、そこから握手会が始まりましたけど、まあ、約5年間握手会をやらせていただいてきて、いろんな方々とお話させてもらって、直接いろんな声を聞けるという機会というのは、なかなか人生いきてきて無い経験だなと今振り返って改めて思います。まあ、そうですね、私は2月20日の卒業ライブ終了で卒業なんですが、たぶんそのライブ、握手会でチケット外れちゃったっていう方たくさんいて、今日のこの握手会が最後だよっていう方、きっとたくさんいるんじゃないかなと思います。
 (挙手している人)
 手が上がっているのが見えるけど(笑)。
 ありがとう。そういう人たちにはね、今日、この今この場で皆さんと過ごすのが最後ですから、本当に今までありがとうございました。
 ん~、いざこういう場を設けられると本当に何しゃべったらいいのかわからなくなる・・・(苦笑)
 あ、そうです、今日の握手会で聞かれたのは、その~私SCHOOL OF LOCK!(TOKYO FM)でDJやらせてもらっているんですけど、20日から23日まで全部出ます。
 (歓声)
 卒業するけど23日までラジオはあるので、ライブに来れない方はラジオ聴いてください。
 (歓声)
 周りの方にも声かけてあげてください。よろしくお願いします。
 皆さん何か聞きたい話はないですか(笑)。何かあります?
 (歓声)
 あの、一番大きく聞こえた。写真集。今ねTwitterの公式アカウントですかね、いろいろやっているので、そちらをチェックしてみてください。冥途の土産みたいな(笑)
 (歓声)
 本当に皆さん、こんなに夜ね、今何時ですか?9時前。そんなに遅くなかった?(笑)終電もね、まあ横浜だから、そんな遅くないと思うけど、こんなに人が残って混雑するところだから気を付けて帰ってください。
 こんな時間まで皆さんありがとうございました。
 (歓声)
 本当に5年間ありがとうございました。さようなら。
 (大歓声)
 音楽:「サヨナラの意味」
 花束を持ったななみんがAとBを繋いだホールを柵伝いに、まずA側の端まで手を振って歩く。
 そして、また戻ってきてB側の端まで手を振って歩く。
 観客がみんなでサビの部分を合唱。
 そして握手レーンのところに戻る。拍手をしながら迎えて待つ数人のメンバーと談笑したり。振り返りお辞儀して退場。
 (拍手)
 会場にななみんコールが響く中、アナウンス。
 以上をもちまして乃木坂46「サヨナラの意味」発売記念、握手会を終了とさせていただきます。
 ご来場いただきまして誠にありがとうございました。
- りっきゅん - 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ)古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) ヨッピー古川さん、ななみんが卒業するまで握手会にもライブにも行けなかったんですけど、これからどーすればいいですか- もちろん仕方ないんだけど、会いたいよね。
 きっと大人になると、そういう「もう会えない人との別れ」がたくさんやってくると思うんだ。
 だから今回はその「サヨナラに強くなる」ための訓練を橋本さんがしてくれたって思うのが良いんじゃないかな。
 最後にファンに感謝してサヨナラしてくれる橋本さんは、サヨナラに強くなる最初の経験としては、すごく良い方だと思う。
- りっきゅん - 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ)古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) えぞのぎこれから先、乃木坂46の推しメンを聞かれた時、「橋本奈々未」と答えてもいいと思いますか?- 難しいね。
 橋本さんはあんまり望まないかもしれない。自分のところから歩みを進められてないって思うと、複雑かもしれないから。
 乃木坂46の推しメンを聞かれたら、その時のメンバーの推しか、いないって答えよう。「橋本奈々未という人物が残してくれた、乃木坂46というグループが好きだ」って言えれば、きっと橋本さんも喜んでくれるんじゃないかな。
- りっきゅん - 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ)古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) つばさまだ実感が湧かないけど、ついに明日は橋本奈々未さんが卒業そして引退です。いま僕たちにできることはありますか?- 橋本さんは自らを「いつか忘れられていく存在」と言いました。そしておそらく、それは現実として、やがて世間からは忘れられていくのでしょう。
 その時、彼女の5年間の頑張りや輝きを証明するのは、我々が「忘れない」こと。それが、数少ない、彼女にできるこれからの愛の形だと思います。