いちまむいちまむ10年前削除されたユーザーそれがなかったら本当に楽しい仕事だなと思うんですけどね…。 お遊戯会の衣装を考えて作るのも好きです★作り物得意なんですか?私は子どもたちと遊ぶこと以外まるで苦手ですf^_^;(笑)休み明けに母の日の製作しないとで、憂鬱になってます(笑)
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザー作り物は好きですね★ 母の日のプレゼントは何にしたんですか?それが、まだカーネーションしか作ってないんです(ー ー;)子どもたちにカラーセロハンをクシャクシャしてもらって、花に見立てましたf^_^;それだけじゃ物足りなくて、何か役に立つプレゼントも作りたいんですけど、月齢がバラバラなので困ってます(ー ー;)一番小さい子が4ヶ月なのでできることが限られるし。。。
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザー小さい子は難しいですよね。私が小さい子を担任してた時は保育士がほとんど作って子どもの写真を付けたり、子どもは指スタンプや手形やシール貼りとか簡単なことしてました。特に子どもの写真が付いてるものは捨てられないし。笑そうですよねー(ー ー;)できるだけ子ども主体で作りたいなって思ってたんですけど、やっぱり0、1歳だと難しいですよね。。。お花紙を丸めたものを繋げて、首飾りにしようかとも思ったんですけど、役には立たないしなーと思ってf^_^;
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザー園そこそこで違いますからね。。。 小さいクラスは本当悩みます。。。これから月々の季節の製作も悩みそうです(笑)私が働いてる園は認可外なんですが、めるしーさんは認可園ですか?
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザー認可園と認可外って何か違いますか?私が働いてるところは認可と認可外どっちもやってるんですけど、認可外は学区外の子も受け入れてたり、自治体からの助成がないですね。プラス自治体の管理施設じゃないので、自治体からの監視、指導もないです。。。なのでぶっちゃけ、子どもの人数に対して保育士が足りてなくても、成り立っちゃったりします(ー ー;)
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザーそうなやんですね。ちなみに子どもは何人ですか? あー。ついにGWが終わっちゃいますね😩今は全クラスで27人です^ ^以上児16人(2人発達障害疑い)、2歳児8人、0、1歳児3人なんですけど、以上児と2歳児クラスの先生は保育士資格持ってないんです(ー ー;)以上児の先生は幼稚園教諭の免許は持ってるんですけどねf^_^;
いちまむいちまむ10年前削除されたユーザー今、保育士不足ですよね。求人たくさんあるし、面接に行ったらぜひ来てくださいって言われるし!! 資格なしは…大丈夫かな…?やっぱり保育士不足はどこでもそうなんですね。。。資格なしも、無認可だからできることみたいですが、保護者からしたら資格ないって不安になりますよね(ー ー;)保育士が不足してる割に臨時とかで1年契約の求人が多い中、期限なしで雇用だったから今の保育園を選んだんですけど、内状を知ってヤバイとこ入っちゃったな〜ってちょっと不安なんですよね。。。1