ログイン
詳細
ロッキー

調べれば調べるほど、わからなくなる(笑) でも、頭に引っかかってた謎は解けました。 悲しみの忘れ方(映画)で、最後に堀ちゃんのお母さんが言ってた、『みおなは普通の女の子なのに』という言葉。 堀ちゃんは普通の女の子なのだ。 人見知りで、傷つきやすく、泣き虫で、笑顔でいるのが好きで、周りの人と幸せでいたいと思う普通の女の子。 その普通の女の子が普通に真っ直ぐ表現したら、変わってる!って感じる世の中なんだろうな。 好きなものとかが人と違うというか、そういうのに流されないだけの子なんだろう。 そういうマイノリティーな子には生きづらい世の中だよね。 俺もそうだからわかる! … … … ん?これか! 自分らしくをガラスのハートでありながら貫く自分らしさ! それが謎の美少女の凛とした魅力と守ってあげたくなる何かなのか!?

前へ次へ
ロッキーのトーク
トーク情報