ログイン
詳細
雨音

僕は30代前半を静岡市清水区で過ごした。当時住んでいた寮から自転車で少し走ると、小糸製作所の工場群を眺められる。そういう場所に住んでいた。 その頃ちょうど「読書という荒野」が出版され、見城さんが小糸製作所の社宅に住んでいたというエピソードを読んで、今まで遠くの人だと思っていたのが急に身近に感じられたことを覚えている。 同じ景色を共有できるというのは、そういうことだと思った。

前へ次へ
雨音のトーク
トーク情報
  • 雨音
    雨音

    ここのところ必要に迫られて仕事関係の勉強をしている。

    最初は面倒だなと思うけど、理解が深まってくるにつれて、だんだん面白くなってくるから不思議だ。

    知ること、学ぶことを愉しみながら続けられたらいいのだけど。

  • 雨音
    雨音

    「グランメゾン・パリ」観賞。

    料理は食材との飽くなき格闘で、しかも、その答えはない。料理とは哲学であり、生き方だと思い知らされる。

  • 雨音
    雨音

    金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」の続きが気になり、原作の漫画を読み進めている。

    ページを繰るのを止められず、次の展開が気になる。そういう作品と出合うのは簡単ではなく、人生における財産だ。

    どんな結末か?というのも気にはなるけど、そこに至るまでのプロセスを愉しめるだけでも、わりに十分じゃないかと思うんだけど。

  • 雨音
    雨音
    投稿画像

    思うところがあって2年ぶりに司馬遼太郎記念館へ行ってきた。

  • 雨音
    雨音
    投稿画像

    久しぶりの焼肉ライク。一人で焼肉したくなったら、ここ。

  • 雨音
    雨音
    投稿画像

    日中は仕事関係の勉強をして、夕方は梅田へ。冷え込む前に帰ります。