ログイン
詳細
シンジ
投稿画像

これは懐かしい。 リトラクダブルヘッドライトを採用した、2代目「プレリュード」。 この辺りからホンダは"如何にボンネットを低くするか"に命をかけたデザインが続いていったよね? その為の「ダブルウィッシュボーン式サスペンション」だった。 アコード&ビガー然り、グランドシビック然り、CR-X然り…。 ホンダの場合、「デザインは機能に従う」じゃなくて「機能はデザインに従う」だった。 それが、ミーハーだけど何処か"バタ臭い"雰囲気を生んでいたんだと思う。 今のホンダのガッカリする程のデザインより遥かに良かった。 ピニンファリーナと密かに繋がっていた頃の経験は何処へ行ってしまったのか? 可及的速やかに、デザイン言語を見直すべきだと思う。 #当社比 #個人的見解です

前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報