ログイン
詳細
シンジ

人は、他人(自分とは別の意識を持った個人)の全てを知る事は出来ない。 自分の中にある"この人はこういう人だ"という評価や、"この人なら付き合っても良い"という判断は、飽くまで自分のフィルターを通し、自分の中で想像し作り上げた人物像を元にしているに過ぎない。 ならば、他人を信用、信頼するという事は、その人を"信用するに価する人"とした自分の判断を信用する事。 つまりは「他人を信用する」という事は、取りも直さず「自分自身を信用する」という事に他ならない。 見城さんは、あらゆる物事に真正面から向き合いながら、絶えず自己検証を忘れずに、愚直に努力を重ね生きて来られた。 そしてその中で素晴らしい方々に出会い信用され、また信用したからこそ、数々の素晴らしい結果を残す事が出来たのだ。 見城さんはよくご自身を「小さな事にクヨクヨする」「ガキ」「狭量」と評するけれど、普通であればネガティブな事と思うそんなところも含めて自分自身を信用されているのだと思う。 そして僕達は、そんなネガティブな面をも曝け出す見城さんを信用して、また愛おしく感じて、見城さんのトークに集まるのだ。

前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報