シンジのトーク
トーク情報- シンジ
シンジ ![投稿画像]()
そして3代目は、2代目の反省からか直線基調のシャープでスポーティなデザインにガラッと変わった。
ポップアップライトを採用しデザイン的にも技術的にもモダナイズされた。
すでにデビューしていた初代ソアラの影響も大きい。(事実、2代目セリカXXはソアラの兄弟車であった)
当時、日産のスカイラインとバチバチのライバル関係だった事もあり、このモデルのキャッチフレーズは「名ばかりのGT達は道をあける」だった。日本車史上に残る名キャッチフレーズだったと思う。
そして、このモデルからセリカはトヨタがマーケットのデザインを見る成熟度を見極める為の“デザイン的アドバルーン”の役目を担い、トヨタで最も先進的なデザインが与えられる様になった。
※セリカ無き後は、その役目をプリウスが担っていた。 - シンジ
シンジ 凄い、大阪で「漂流教室」のポップアップストアなんてやるんだ。
グッズとかめちゃくちゃ有るけど、これTシャツとか街で着られる?(笑)
https://hakabanogarou.jp/archives/75975?utm_source=twad&utm_medium=twad&utm_campaign=20251101_twad_75975_ct1039&utm_content=&twclid=229q11sxp07ex0lr7r88sk4ye4&s=09 - シンジ
シンジ 「乃木坂工事中」10周年記念生配信、楽しみ過ぎる。
久保ちゃんセレクトの名場面、今年の大新年会なのは納得。あの高完成度連発の余興の中でも断トツだった梅久保二人の赤えんぴつのカバー。
細かいネタも久保ちゃんが正月休み返上でゼロから始めたギターも、大好きなバナナマンに見せたい一心で本気で取り組んだのが解って、面白かったし感動したよね。
この時、久保ちゃんてオールナイトニッポンのイベント「青春文化祭」のピアノとか歌とかお芝居とかの稽古も同時進行してたのに、で乃木坂の仕事に穴開けても無いし、多分ほとんど休んでなかったと思う。本当に凄いわ。
https://youtube.com/shorts/eNuyVL__fN0?si=FqAncDskFxB7KKq0 - シンジ
シンジ 御年80歳、スティーブ・ガッド御大のドラムソロ。
齢を重ねても尚この溌剌としたプレイ。
ダイナミクス、キレ、グルーヴ、素晴らしいですな
https://www.instagram.com/reel/DQEJqp5CNFS/?igsh=M2VpZ2drMGE5Z3Z5



