ログイン
詳細
シンジ

見城さんの今日の出で立ち、いつにも増してカッコいいです。 個人的に凄く好みなんですけど、特にネクタイが素敵です。この色はボルドーと言っていいでしょうか?色も柄も、そして結び目も完璧ですね。 出来れば立ち姿も拝見したかったですが、我が儘は申しません(笑)。 にしても、この見城さんの眼光鋭い目。しばらくジーっと見つめてしまいました。 こんな目で見られたら、蛇に睨まれた蛙よろしく、ちょっと動けません。 参りました(笑)。

前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報
  • シンジ
    シンジ

    アンダーと選抜を行ったり来たりしていた飛鳥ちゃんにとって、このバレンタイン企画が飛躍のきっかけだった。
    12歳の最年少で加入した飛鳥ちゃんは、まだまだ子供で、天の邪鬼で、ずっと素直に上手く自分を出せないでいた。
    そんな時期に行われたバレンタイン企画。
    飛鳥ちゃんは出てはフラれ出てはフラれ…の連敗で泣いてしまう。泣きながら“だって欲しいんだもん”と呟く飛鳥ちゃんは、年相応の女の子の素顔を見せていた。
    これで飛鳥ちゃんの人気はグンっと上がって、夏曲の「裸足でSummer」のセンターに抜擢されたのでした。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    メカニカルでアグレッシヴなデザインのスポーツスクーターが人気のイタルジェット。
    その新しいコンセプトモデル「Roadster400」がカッコいい。
    ロングホイールベースのフレームにいつもとは違う少しクラシカルなデザインを纏っている。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    フロントサスペンションは片持ち式スウィングアームを備えたフロントセンターハブステアリングシステム。
    リンクを介してプッシュされるのはオーリンズ製のショック。
    ブレーキディスクはホイールサイズのギリギリの大口径。燃料タンクはライダーの足元、フレーム内に剥き出しで置かれる。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    シート下のカウルの中はラジエーター。左右2つのサイドラジエーター式を採用している。
    その後端にLEDのリアランプが付く。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    エキゾーストパイプはシート下を通りアップマウントされ、リンクを介してプッシュされるリアのショックを挟むかたちで置かれる。
    かなりインパクトのあるリアスタイル。

  • シンジ
    シンジ

    雪が溶けて
    僕たちは春を知る
    同じことただ繰り返す

    喋る笑う恋をする
    僕たちはさよならする

    カメラの中でほら
    夢のような物語が始まる
    分かりあえやしないってことだけを
    分かりあうのさ

    暗い夜に痛いほど目を閉じた僕ら
    でも今は平気さ

    得意技のキザな言葉ですぐに
    逃げ出すのさ

    ごらんよ幾つもの噂話
    この世界に広がる

    思いっきり僕たちはキスを投げて
    さよならする

    さよならする

    さよならをする!


    フリッパーズ・ギター
    「全ての言葉はさよなら」
    作詞/作曲:Double Knock out Corporation

  • シンジ
    シンジ

    僕は穏やかに死んでいく
    いつも少しずつ死んでいく
    ひどく穏やかに死んでいく
    僕はやわらかく死んでいく

    言葉などもう無いだろう

    フリッパーズ・ギター
    「ヘッド博士の世界塔」より