ログイン
詳細
前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報
  • シンジ
    シンジ

    ひめかさんへ。
    これが乃木坂ちゃんと幻冬舎の歴史です。
    乃木坂ファンとして、幻冬舎と見城さんには感謝しかありません(キリッ)_(┐「ε:)__

  • シンジ
    シンジシンジ

    既存モデルや開発中、計画中だったモデルを白紙に戻し、全く新しくイメージやプロダクトを再構築するべく進められているジャガーの新戦略。
    先日公開された新たなブランドロゴ(まるで何処かのアパレルかコスメブランドの様)、今回発表された新しいデザイン言語を知らしめる為のコンセプトモデルを見る限り、一切の過去を断ち切った全く別のブランド生まれ変わるようだ。
    イメージやデザインだけではなく、価格帯も上級モデルはベントレーと被るくらいまでアップすると言う。

    始まりは車ですらなかったジャガー…いや、ジャガーでもなくツバメだった。
    スワローサイドカーカンパニー、モーターサイクルのサイドカーを製造していた。デザインが良く評判となり、自動車製造へと乗り出しジャガーを名乗った。
    謂わば貴族の様なブランドたるベントレーやロールス・ロイスに対し、ジャガーは庶民ではあったが貴族よりも貴族たらんと、上品かつスポーティなデザインを纏ったモデルを送り出し、XKシリーズで不動の人気を獲た。その後、XJシリーズでメルセデスやBMWと並ぶ高級車として世界的に知られるブランドとなった。
    が、アウディの台頭もあり少しずつシェアを失い、いつしか存在感も希薄になっていった。

    しかし、生まれ変わるジャガーはかつてのライバル、メルセデスやBMW、アウディよりも上のカテゴリーで高級EVブランドとしてスタートする。
    既に、新生ジャガーの第一段として4ドアサルーンがローンチされるのは知られていて、スクープ記事を見る限り、コンセプトモデルに近いプロポーションで魅力的に思えた。
    果たしてどんなモデルになるのか?楽しみに待とう。


    https://x.com/webcgnet/status/1863889220546228376?t=iNO_9727C_CLSPs_dw6KEw&s=09

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    そう言えば、レクサスの更に上、ハイエンドブランドへと生まれ変わるセンチュリー。
    同じく上級へとシフトする新生ジャガーともライバルになるわけだ。
    ロールス、ベントレー、マイバッハ…そのマーケットへ挑戦する二つのブランド。
    果たして…

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    うぅ、卒業が近づいてくる…。

    久保ちゃんの事は同じ東北だしスゴく好きなんだけど、卒業発表してから自分が想像以上にショックを受けている事に驚いた。

    東北の星、寂しいなぁ。

    3
  • シンジ
    シンジ

    ん~、やっぱりてれぱんは頭が良い。賢いし、覚悟を持ってる。
    東京藝術大学との両立なんてとんでもない事なのに…日芸の林もそうだけど、この2人課題もかなり有るはずなのに凄いわ。


    "「西野七瀬には絶対になれない」━━それでも乃木坂46 池田瑛紗が更新し続ける唯一無二のアイドル道と、為末大の競技哲学が共鳴" https://l.smartnews.com/m-6oEcYn0k/9OKpRU