ログイン
詳細
シンジ
投稿画像

MGA、MGB、トライアンフTR-2やTR-3、オースチンヒーリースプライトMark1…etc。1960年代まで英国にはバックヤードビルダーを含めると沢山のライトウェイトスポーツカーが存在した。そしてその多くがスポーツカーの最大マーケットであるアメリカへ輸出されていた。 その状況を一変させたのが“Zカー”こと日産の「フェアレディZ」だった。 アメリカ人好みのスタイル(アメリカ人が考えるスポーツカールック)、パワフルなエンジン、英国製スポーツカーを上回る信頼性と品質、そして魅力的な価格。アメリカへ上陸するやたちまち大ヒット、英国製スポーツカーは全く売れなくなり多くのメーカーが姿を消した。 太平洋を渡り西海岸から上陸した“Zカー”はアメリカ大陸を席巻し勢力を広げ、英国製スポーツカーを東海岸から大西洋へ追い落としてしまった...と揶揄された。 かつて、英国製ライトウェイトスポーツカーを絶滅させた“Zカー”の故郷の日本から、そのライトウェイトスポーツカーを手本としたマツダのロードスター(アメリカ名はMX-5ミアータ)が誕生しアメリカでも大ヒットしたと言うのはちょっと皮肉な話。

前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報