ログイン
詳細
前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報
  • シンジ
    シンジ

    普段“夢を語る人が嫌いだ”とおっしゃっている見城さんが、“夢”という言葉を使ってらっしゃる。
    それほどまでに全てを掛けて挑んだ作品だったのでしょうね。
    何者でもない自分が、今さら何かをして差し上げる事なんて無いのだけれど、せめて見城さんの強い思いが成就されんことを願うばかりです。

    やっぱり、改めて見城さんは凄い方です。

  • シンジ
    シンジ

    あぁ、見城さん!!
    自分の拙い投稿をリトークありがとうございます。そしてたくさんの拍手まで…。

    見城さんからはいただいてばかりで、何もお返しできていない不義理をお許しください。

  • シンジ
    シンジ

    たくさんの方が拍手をくださって嬉しいのだけど、恥ずかしさもありつつ、この拍手はリトークした見城さんへの拍手だという事を忘れないでいよう。

  • シンジ
    シンジ

    見城さん、また拍手をありがとうございます。
    やはり見城さんにリトークしていただくと、皆さんが拍手をくださって、改めて見城さんの影響力を感じます。

  • シンジ
    シンジ

    Spicy Sessions のライヴ観てみたかったなぁ…。
    黒澤さんに誘っていただいてから、この1年余りでアルノは本当に成長した。元々、加入時から歌のテクニックは(多分、ネイティブに)持ち合わせていたけれど、引き出しが増えて、レベルも格段に上がってる。
    音程を外さない、声が伸びる、そういうステレオタイプな上手さじゃなくて、表情とか陰影とか、何だろう?とにかく惹き付けるものを、歌においてはカリズマを持っていると思う。

    乃木坂46・中西アルノ「歌の勉強は入ってから」も…ゴスペラーズ・黒沢薫が成長ぶり絶賛「普通に渡り合ってる」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース https://share.google/260WPB7CsSwcsWJKG

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    ねるちゃんがインスタのストーリーにアップした写真、ロンT良いね…って思ったら。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    次の写真見て「あぁ、これか」と。
    何か既視感あるなって思ったよね。

    宇多田ヒカルの「光」のMVで、着てたロンTと同じらしい。
    しかし、そんな20年以上前のと同じものが入手出来るのか?
    普通に定番で売ってるのかね?

  • シンジ
    シンジ

    宇多田ヒカル「光」(2002年リリース)

    “もっと話そうよ
    目前の明日のことを
    テレビ消して
    私のことだけを
    見ていてよ”

    ここの歌詞が好きだった。
    何気ないけど“テレビ消して”って言う歌詞が凄いなって、思った。勝手に(笑)。

    この時、彼女は19歳。こんなクオリティの楽曲を連発してた訳だから...やっぱり天才なんだな。

    椎名林檎とは同期で、レーベルも同じ東芝EMIだったけど、二人の天才が同じ年にデビューして、同じレーベルに居たなんてね…。

    あぁ、また“EMIガールズ”で何かやらないかなぁ。

    https://youtube.com/watch?v=AlMdDpUWFFI&si=GrXPDPWQWDw6V-XF