ログイン
詳細
ホワイト

言えない。相手は拒絶されたように感じてしまうだろうし、自分は軽く見られているなと怒るかも知れない。なんなら嫌われる。それが会社間の付き合いに発展すれば、一大事だ。答えは、「ぜひ」の一択だ。 [対人仕事を小休止すれば]  こうなると、飯に行くと約束したことになり、必ずスケジュールを詰めなければならない。するとどうなるか。瞬く間に夜のスケジュールがだいぶ先まで容赦なく埋まる。この本を書いてから10年以上、この調子で、夜の予定がずっと大混雑で、口約束を守って調整するのがとても辛い。最近は、LINEやダイレクトメールで軽く誘ってくる人も増えた。何かのやりとりのついで、メディアで何か見たよの連絡ついで、誕生日祝いのついで。  いつの頃からか、「今度飯でも」という言葉が自分に呪いのように重くのしかかるようになっていた。スケジュールのやりくりも、まるで高利貸しに金を借りて首が回らないような切迫感を常に感じていた。そんな毎日を送っていたある日、コロナがやって来た。  リモートワークが推奨され、まん延防止で会食が軒並み中止になった。そこで、20年ぶりくらいに会食の無い日々を送った。するとどうだろう。毎日フルコースを食べていた食事は量が減り、酒量も減り、様々な身体の不調が改善された。また、「リモートワーク」という言葉が、世間のステイホームの大合唱に伴い好意的に受け入れられるようになった。そのお陰で、会社に行かなくてもサボっている感じがしなくなった。  外を出歩くと、誰かに会い、良い話に出会うことも多いけど、一方で厄介もたくさん拾ってしまう。昨今は、人から面倒な陳情をされることも増えた。「犬も歩けば棒に当たる」という感じなので、出歩かなければ平和といえば平和だ。対人仕事を小休止すれば、心と身体をリフレッシュできる。コロナの自粛中に学んだことだ。  以来、私は毎年、8月はまるまる1ヶ月間、コロナ中にステイホームで過ごした時期に倣って、会食を入れず、フルリモートワークにしている。また、東京にいると、どうしても断れない場面が出てきてしまうので、基本的に地方のホテルや別荘で過ごす。代わりに前後の期間が非常に忙しくなり、8月も完成ブロックまでは無理なんだけど、それでもこの期間を設けることにしたのは、長く健康に仕事する上でも正解だったと思う。  今年も8月はフルリモートワークで心と身体のリフレッシュ期間に充てている。いまそのまっ最中だ。これが私の夏休みの過ごし方です。 ( 。・_・。)φ_

前へ次へ
schläfrig 13
トーク情報
  • ホワイト
    ホワイト

    『出航〜SASURAI〜』
    歌唱:寺尾聰
    作詞:有川正沙子
     作曲:寺尾聰

    ひとつ また ひとつ
    港を 出て行く船
別れのしるしに
    俺の影 置いてゆく
    
自由だけを 追い駆ける
孤独と引き替えにして
    
お前の匂いは
    記憶の彩り だけど
生きてゆく 道連れは
    夜明けの風さ

    
古い石畳
    過ぎゆく時を 見てる
どんな恋だって
    色褪せ 崩れゆく
    
いつの日か この俺も
命 尽き果てるなら
    
あの雲にまかせて
    遥かに 彷徨い 歩く
生きてゆく 道連れは
夜明けの風さ
    
そうさ 夜明けの風さ
蒼い夜明けの風さ


    ( 。・_・。 ) ♪
    #出航
    #SASURAI
    #寺尾聰

  • ホワイト
    ホワイト

    私も、過去も真っ黒、腹も真っ黒、ちなみにフランス語で「マックロウ」とはサバのこと。

    摂津、丹波、但馬、播磨、淡路の五国を、神戸港を国際港として発展させるために、明治政府が無茶な合併をさせて出来たのが兵庫県なんです。無理矢理だったのに、兵庫県民の仲は、北九州市みたいなことにはならずw、各地方同士は結婚仲良しです。

    神戸在住の人間で、播磨地方や丹波などの悪口を言うと、賛同する人、聞き流す人などもいますが、兵庫県プライドみたいに擁護する人がいたら、そういうのを真の「神戸っ子」と呼んだりします。

    四方山話でした。

    ( 。・_・。 ) 🏯

    井戸さんがずーーーーっと県知事を続けられた

    1
  • ホワイト
    見城徹見城徹
    投稿画像

    見本が上がって来た。読み始めたら止められなくなった。もう泣きそう。
    [スタンド・バイ・ミー]日本版。12月18日発売です。

  • ホワイト
    ホワイト

    ヨハン・クライフ

    沢村栄治さんと並んで、私が草サッカー、草野球でどちらも14番をつけた由来の、永遠のサッカースターなんです。
    1974年のワールドカップ大会で、オランダ代表の決勝進出を支えた、トータルフットボールの申し子にして核となり、おまけにクライフ・ターンという大大必殺技まで持っていたという、フライング・ダッチマン。
    オフェンスであろうがディフェンスであろうが決定的なボールが転がる先には必ずヤツがいる、そしてドリブル、バス、フィード、プレースキック、ヘディング、全てが桁外れに上手い、サッカー史上、屈指のレジェンドです。
    美しいサッカーは強い、そんな言葉を具現化する戦術であるトータルフットボールを実現するために欠かせなかった、鳥瞰を持って運動量と速度と技術と閃きがあり、おまけに長髪で長身のニヒリスティック。
    1974年、誇張なしでサッカーをやっている全ての人間が憧れた、スーパースターという形容では生ぬるいほどの名選手です。
    そんなヨハン・クライフのプレーを見んがための、小学生たちの冒険譚。
    目指す宝物ははっきりしている、オランダ代表の、ヨハン・クライフのワールドカップ制覇の瞬間の目撃だ。

    つらつら書いていても、強烈に読みたくなる本なんです。
    12月18日、ちゃっかり休みが入っていました。
    本待つ店頭。笑

    ( 。・_・。 ) 📕

    #あの夏のクライフ同盟
    #増山実
    #幻冬舎

  • ホワイト
    モデルプレスモデルプレス
    ニュース画像

    西野七瀬「本気でスタッフさんに怒られました」坂東龍汰との共演シーンを反省【君の忘れ方】

    【モデルプレス=2024/12/10】俳優の坂東⿓汰と女優の⻄野七瀬が10日、都内で行われた映画「君の忘れ⽅」(2025年1月17日公開)の先⾏上映舞台挨拶に、共演の南果歩、メガホンをとった作道雄監督とともに登壇。西野が撮影中のエピソードを