⑬⑬2022年05月31日 20:31見城さんのスーツの裏地はアロハというのは僕もずっと見てて知っているし、初めて知った時は「いやーかっこいいな」ってただそう思っていた1人なんですけど、よく見ると、スーツの色とアロハの色も合わせてるんですよね😲 「色の魔術師」ですから、そりゃ当然といえば当然なんですけど。タイやチーフは人目に付くのでわかりやすいですけど、裏地の色合わせにも妥協しない。いやー改めてかっこいいなと。 スーツの生地って光の当て方で滲み出る(?)ような「色味」があるんですけど(例えば青みのあるグレーとか)、それと裏地のアロハに使われてる地や柄の色味に必ず同系色を使っているんですね。 「神は細部に宿る」...ただただ感心してしまった一ファンの投稿でした。
⑬⑬5ヶ月前お祝いごと、イベント、誰かを弔ったり、労ったり、日常的なひとりご飯、2軒目や3軒目、酒だけ飲み来たり、スタッフとして働いたり、年越したり、会食したり。そんな僕の「いつもの店」をありがとう。54
⑬⑬5ヶ月前思い出がいっぱい詰まった景色だってまた破壊されるから出来るだけ執着しないようにしてるそれでも匂いと共に記憶してる、遺伝子に組み込まれてくこの街に大切な場所があるMr.Children 「東京」 133