めがね
トーク情報- めがね
めがね 数日前の休みの日。
朝起きて、いつものように顔面を洗濯し歯ブラシをし、リビングのソファーへ座り込む。
ママーンは出かけていて不在。
朝ごはんは毎朝必ずお味噌汁を作るのだけれど、準備をしていたところ、インターホンが鳴る。
「はい!」と、出たつもりだったが声がどこかへいってしまっていた。
直ぐに出ていくと、駐車場のところに配送業者の方がお届けに来てくださっていた。
「すみませーん!」とそこまで小走りで行ったが、、またもや声が出ない…
印鑑を押して、お礼を言っても声が出ない。
おや?声がやはりどこかへ行ってしまっている。
喉が壊れた…
ワシの声がどこかへおでかけしてしまっている…
声帯はいずこへ…
風邪をひいたのか…
だけれど、まったく痛くはない。
朝起きて初めてのvoiceだったので、声帯が起きていなかった。
声を取り戻すべく、朝ごはんの味噌汁を拵える前に、ボイストレーニングがてら、一曲歌うことにしてみた。(なぜ?)
YouTubeを流しながら。
それではお聞きください。
BEGINで『涙そうそう』
イン?オン?めがねvoice…
はい。直ぐに出ますよね。
2小節目から本意気で歌い上げられたわ。
ということで、ワシの声帯は直ぐに戻ってきたでやんす。
大好きで、ここ最近毎日のように食べているエントリー。
帰宅して食べようかと思ったら、ワシの中では10枚くらい残っていた記憶だったのだが…
2枚…
ママーンですね…間違いなく…ママーン…
エントリーご存知の方いらっしゃるだろうか…
凄く美味しいのである。
食べられるつもりで、食べられなかったらKANASHIIので、ひとまず少しまとめ買い。
30枚✖︎5箱 150枚🤭
しばらくは持つであろう…
お晩です🌙 - めがね
めがね 数日前、帰宅してからくしゃみが止まらない。
目がボヨボヨになるほどに痒い。
自分の部屋にいる時はなんともない。
次の日の朝起きても、同じくくしゃみが止まらない。
目がボヨボヨになるほどに痒い
リビングに居る時だけ。
仕事中もなんともない。
移動中もなんともない。
我が家にだけ秋の花粉が始まった?
こんなにも暑い日々なのに?
万年鼻炎、真夏以外は花粉症だけれども…
こんなに暑いのに花粉が何か舞っておる?
しかもワシの周りだけ?
ワシだけ集中攻撃なのかしら?
とにかく、リビングに居る時だけ。
何かの病気にかかったかしら?
くしゃみ病?目がボヨボヨ病?
なにそれ…
くしゃみと目がボヨボヨが数日続く
ある朝、ごはんの支度をしている時に、ママーンが看護師時代のお友達と会った日の話しをする。
そして、そのお友達がママーンへ渡すものをおうちに忘れてしまったということで、お友達宅へ急遽立ち寄ったという話しを聞く。
くしゃみが止まらなく、目がボヨボヨになった原因がその一連の話で即解決
ワシ「やっぱり…!
◯◯おばたんのおうち、にゃんこちゃん居たっけ?」
ママーン「いるいるーママもにゃんこちゃん苦手だけれど、にゃんこちゃんもママの事苦手みたいで、寄っては来なかったけれどね…
ふふふはふふふふ〜」
はい。解決。
ふふふはふふふふ〜じゃないのよ🥴
ワシ「◯◯おばたんのおうちに行った時に持っていたもの、リビングにある?」
ママーン「えー?ないと思うけれどな〜
あ!このカバンかな?もしかして、くしゃみ凄かったの、にゃんこちゃん?」
「でも、ママは会ってないんだけれどな〜」
ワシ「会ってなくても、にゃんこちゃんのお毛毛が付いているでしょ?絶対にそれだよー
もーーーーーー早く言ってよー
そのカバン洗ってくだしゃい…(くしゃみ)」
きゃっと、キャット、CAT、にゃんこ、
ニャンコー!NYAAAANーーーーーー!🐈
ごめんね…にゃんこちゃん…
にゃんこちゃんには罪は無いのだよ…
ワシは重度のにゃんこちゃんアレルギーなのである…
原因がわかってよかったけれど…
辛かった…数日…
本日仕事から帰宅したら…
ワシの右手ったら…
キズだらけよ…
秀樹西城もローラもビックリな、傷だらけ…
全ての指にBANSOUKOUfuuuu〜
手相占いではござぁーいませNu〜
深めのお晩です🌙 - めがね
めがね 昨日の帰り、職場の近くのいつものスタバに立ち寄り、蓋にシールを貼っていただき、こぼさないように手に持っていた紙袋へ入れた。
普段は座らないけれど昨日はなんだかくたびれ侍だったので、着席🚃
いつもよりも少し遅く、しかも土曜日だったので、空いていた。
スタバがこぼれないかを気にしながら、ワシは本を開いて読み始める。
左隣に高校生3人組が着席
右隣にも女性が着席
前もその反対側のところも空いているのに、なぜかワシの周りだけ突然埋まっていく
左隣の高校生はとにかく落ち着きがない。
髪の毛をファサファサし出す
ワシの左腕にその毛がファサファサする
凄く嫌。
そして、携帯用の扇風機を回し始める。
若干左にいる友人たちの方に向いているので
その高校生の背中越しのワシ…
扇風機の風がなんならワシを目掛けているよね。
渇くー乾くーワシのすべてが〜乾きます〜
自分に当てんしゃい…
今度は右隣に座られた女性は、扇子をファサファサし始める。
もう9月とは言え、暑いものね…
じゃないのよ…笑
ワシを扇いでくれているのかしら…
くらいに、扇いでいるのよね…
ありがたくはない。まったく。
ワシの右側が渇きすぎてかわいそうにまで
なってくる。
渇くー乾くーワシのすべてが〜乾きます〜
もうこうなったら、両方からワシを乾かして〜
ではないのだよ…
濡れてもいないし、なんなら冷房で冷えていますのよ…ワシの身体…
前にも同じような事があったわ〜
パーソナルスペースがおそらく人よりも広くないとダメな性質なので、
せっかく着席したけれど、座らなければよかった、と直ぐに後悔…
だけれど、くたびれ侍はそう簡単には立てぬ…
両隣から、無意味な風を送られるワシ
不憫だわ…
駅に着いた時にはワシは干からびているのではないだろうか…
間違いなく干からびてカラッカラよね…
そんなこんなで最寄りの駅に着く。
[そういえば月見の季節よね🍔🍟🌙🌕]
と、ふと思い、マクドナルドに立ち寄り
毎年、少しずつ違っている月見パイ
日曜日休んだ後は、急遽7日出勤になったということで、月見パイダボー(ダブル)
我が家には幼い頃から一年中お餅がある。
昔はばあちゃんがついたお餅が定期的に送られてきていた。
今はスーパーで定期的にワシもママーンも仕入れてくる
今朝も朝ごはんはお餅。
お餅のアンバサダーに選ばれた方がいいくらいに、我が家のお餅の消費量は非常に多いと思Hu〜
お餅のアンバサダーとは…🤓
兎にも角にも、月見パイにお餅が入っている事が最高なのだす
自分をまたもや甘やかして月見パイダボー
怒涛の7日間が始まるので早よ眠ればいいのに
おしる寝をし過ぎてしまい、まったく眠気がやってこない予感しかしない…
長くなりましたがお晩です🌙 - めがね
めがね 折り返しのThursday🌳
本来は休みだった本日。
7時前に出勤☀
昨日は早くに布団に包まったけれど
起きられるのかが不安すぎたのか、
全く眠れず…
仕事を終え、時間休にして数時間で退勤
こんなに早い仕事帰りということで、
なかなか寄れない場所へあちこちと寄り道
お天気が悪い予報だったのと、家を出る時は日差しもほぼなかったので、普段は日よけに帽子を被るのだけれど、被らずに来た。
外を歩き回っていたのだが、とんでもなくピカピカのお天気☀
お帽子…ザンネン…ナンテコッタ…🙄
!買ってしまえばいいか!
とも思ったが、なかなかそういう時に妥協したものを買えない…笑
というわけで、諦めて汗だくのまま歩き回る
昼下がりの汗だくOBA💦笑
さすがに歩き疲れて、お昼過ぎには最寄り駅に着く🚃
ふと、空を見上げるとピカピカのお空と
真っ黒な雲の空が戦っているかのような変な空だった。
ゲリラ予報があったので、なるべく早く帰宅するために、数時間の間に色々と詰め込みすぎた。
ママーンに催促をされたアイスを持ち、他にも寄り道の品々を両手いっぱいに持ち、暑さもあってふらふら…🥴
そして、気圧なのか頭が痛くなってきていた。
自転車に跨り、カゴに入り切らないものをハンドル両方へぶら下げる。
しばらく🚲走らせると…いよいよ黒い雲が追いかけてきているような空。
ポツリポツリと雹のような大粒のものが、少し腕に当たる。
さすがの晴れOBAでも負けてしまうのか!
なんと、数滴当たったくらいで自宅に到着。
その数分後、まさにバケツをひっくり返したようなどしゃぶりこ☔️☔️☔️⚡️
その後もピカピカドーーーーン⚡️が続き
お空が忙しそうだった。
今も物凄くどしゃぶりこ☔
がしかし…
ワシはやはり晴れOBA本領発揮じゃ☀️
いつも思う事なのだが、天気予報でよく耳にする[1時間に何ミリの雨]と、言われたところで、なんのこっちゃ全くもってピンときていないのはワシだけかいな…
お晩です☔⚡☔⚡☔ - めがね
めがね 箕輪厚介の部屋
特別編
見城徹が会わせたいたった1人
ゲスト秋山純監督
沢山の秘話をYouTubeで見られるという
非常に贅沢な時間だった。
一言で言うとすると、秋山さんの熱量と見城さんの熱量の美しいぶつかり合いから生まれたように私は感じた。
『栄光のバックホーム』
鈴木京香さん、主題歌ゆず「栄光の架橋」
主演 松谷鷹也さん、
たくさんの貴重な話しを、文字で読んでいる755やnoteではなく、訊くことが出来たことに改めて心が動かされた。
予告編の映像を何度も観ましたが、どれだけ目から水分が流れ落ちたか…
松谷鷹也さんが、間違いなく横田慎太郎選手として生きている。
本を読んでも、嗚咽をし、なかなか読み進められなかった。
その本が映像化される。
私の目から、身体中の水分がどれだけ出てしまうのだろうか…
ゆず「栄光の架橋」個人的に大好きな曲。
歌詞もメロディも素晴らしい。
予告編での流れるタイミングがまた素晴らしい。
今まで聴いていた曲とは全く違う印象に聴こえる。
実際に、映画の中でどう流れるのか。
予告編の映像が非常に美しく、人の生きる力が溢れている、自分の語彙力の無さが情けなくなるが、兎にも角にも早く映画館で観たい。
https://youtu.be/ai9-0YwcF9k?si=taKakN9PwUlzuDjA - めがね
めがね 昨日は8日ぶりの休み
なんと本日も休み
たまには連休よー
ということで、昨日はさすがにくたびれ侍だったので、なーんにも予定は入れず
まずは庭と駐車場の掃除からスタートをし
洗濯やら家中の掃除やらをしていたら、あっという間に時間が経っていた。
料理はするが、高倉健さん以来の不器用選手権優勝なもんで…
レパートリーが…んー…笑
今日は、病院のはしごDAY🏥
9月も昼間はあちーあちーですな🥴
でも夏が終わってほしくないワシとしては
汗を流しながら過ごすのがなんとも言えん🌻
途中であいすを調達し、青空あいす
青空の中、食べるあいすがまた良いのである
今は不二家のぺこりんとのコラボ
かわいいのでカップは洗って持ち帰り〜
にしても…写真の画角が…🙄笑
ある意味ワシ天才かもしれん…笑
しゃれおつには撮れません…
お晩です🌙