しぐさしぐさ2015年02月26日 07:29 人気アイドルグループ・AKB48の本拠地「AKB48劇場」(東京・秋葉原)が25日、開業10年目で来場者100万人を達成した。2005年12月8日のこけら落とし公演から9年2ヶ月(3367日目)で大台に到達。100万人目の来場者には、2011年12月の劇場6周年記念公演で公約していたとおり、「AKB48劇場 生涯フリーパスチケット」がプレゼントされた。同劇場は定員250人、初演の有料観客数はわずか7人からのスタートだった。 【写真】100万人目の来場者に生涯フリーパスチケットを贈呈 午後6時25分、劇場エントランス前で初代劇場支配人の戸賀崎智信氏、現支配人の湯浅洋氏、チームKキャプテンの横山由依が出迎える中、大阪在住の大学1年生の女性・Kさん(19)が100万人目の来場者となった。ロビーに色とりどりの紙テープが飛ぶ中、「祝 AKB48劇場来場者100万人目!」の横断幕が現れた。 祝福の声と拍手に包まれ、横山から「生涯フリーパスチケット」と書かれたボードを受け取ると「最初言われた時はびっくりしてよくわかりませんでした」と目を丸くしながらも満面の笑み。劇場に来たのはこの日が初めてで、AKBのコンサートも行ったことがないというビギナーズラックだった。生涯フリーパスチケットをゲットし「大阪に住んでるので、これから東京に来るときは毎回来たいと思います」と声を弾ませていた。 この日行われたチームK公演では、横山の「AKB48劇場来場者100万人達成ありがとう、おめでとう!」のかけ声で金のくす玉が割られた。改めて100万人目の来場者となったKさんが祝福されたほか、前後賞として99万9999人目と100万1人目の来場者に、希望のAKB48劇場公演を1回無料観覧できる招待券が進呈されることも発表された。 同公演には初演を知る1期生は不在だったが、次期総監督に指名されている9期生の横山は「100万人を達成できたのも本当に長く応援してくださって、足を運んでくださる皆さんのおかげです」とメンバーを代表して感謝を伝え、「これから先、200万人、300万人と達成できるように、力を合わせて頑張りますので応援よろしくお願いします」と決意を新たにしていた。 関係者によると、来場者にカウントされているのは、AKB48、SDN48、姉妹グループの出張公演の観客。見学やAKBカフェ利用者、ロビー観覧者は含まれていない。初演の有料観客数7人に対し、歴代劇場公演応募倍率1位は2012年8月27日の前田敦子卒業公演の約916倍(22万9000件以上)だった。 劇場が初めて満員になったのは2006年2月4日の公演で、これまでにAKB48、SKE48、NMB48、HKT48、SDN48、バイトAKB、大人AKBを含む471人のメンバーが同劇場のステージに立った。
しぐさしぐさ9年前“しのぶ「5、6キロと言わず、30キロくらいあげます!ささ!遠慮しないで!」 http://7gogo.jp/lp/ah4sR0I4jpaWkVIvojdMdG==/6243 ” #755アプリ
しぐさ9年前宮脇咲良宮脇咲良しぐささくちゃんモドリ玉持って行きよる?モドリ玉はドキドキノコと素材玉で🙋作れますよ。素材玉は石ころとネンチャク草パネルカスタマイズのアイテム設定にモドリ玉を設定すれば逃げたい時ピンチな時にすぐにキャンプ場に戻れますよ✨✨作り方知らなかったです!ありがとう19630