ログイン
詳細
モウリス@ニコ生NEX ZERO
フリーマン@Tokyosam
フリーマン@Tokyosam
最近、テレビ東京のアニメで「鬼平」にハマっております。時代劇のアニメってなかなかないので撮りだめしていたのを見始めたんですが、若者にも観やすくなおかつ大人も楽しめる内容になっております。時代劇のアニメといえば小学生の頃に見た「佐武と市捕物控」とか「サスケ」「どろろ」と面白い作品いっぱいあったのに、現代ではそういったものが端っこに追いやられてる感じがして、ちょっと残念に思っております。

始まったところなので見てみました。ゲストでのんちゃん出てましたね(^。^) 時代劇はそこそこ来ると思ってます。先日もとある企画ブレストの場で時代劇を提案したばかりです。時代劇を支えた撮影所も閉鎖となり、テレビドラマからはほとんど消えてしまいましたが、時代劇というジャンル自体はかたちを変えて生き延びていくと思います。時代劇とひと口に言っても、オーソドックスな様式的なものから変化球まで、いろいろと遊べるジャンル。必ず役に立つと思い、ちょうど時代劇の歴史をちょいちょい調べてるところでした。

前へ次へ
モウリス@ニコ生 NEX ZEROのトーク
トーク情報