みね4年前うるしーうるしーベストクリエイター賞ありがとうございます💥体制変更もあったため、より責任感を持ってプロジェクト貢献に向き合った半期だったと思いますcolorfulチームやグレンジの皆さん、沢山支えて頂いてありがとうございますこれからもセクションを超えてガンガン進んでいくので、今後ともよろしくお願いします👊1022
みね4年前しゅがーしゅがーコロナ渦に爆誕した「褒め1グランプリ」の結果発表会。横の成果が見えづらくなるリモート中、クリエイターの切磋琢磨を促す施策として「褒めトピックス」を晒してポイントを競いあう、白熱した施策になりました👏21
みねみね4年前昨日、初めての試みとなる技術人事のビジョンプレを行いました。多くの技術者のみなさまにご覧いただき、ご意見やご要望もたくさんいただけました。WorkPlaceのトピックにて、発表動画と資料を共有してるので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。現場のみなさま、引き続き採用と育成を加速化させていくためにご協力よろしくお願いします!
みね4年前杉浦優介(しぐま)杉浦優介(しぐま)良く言われてることかもだけど、何か問題に気付いてたり、意見があったりしたときに、それを周りに伝えたり改善しようと動かなければ、それは気づいてないのと一緒だよなと思うどんなポジションでも上司に提案したり、自分から動くことはできるはずだし、それもしないで苦言だけ言ってるのは良くないよく自分が属する組織に対しての悪いところの話とかって盛り上がりがちだけど、それを改善できてない自分もダサいことに俯瞰して気づけないとただ文句だけ言ってる人になっちゃうよくある話だし陥りがちだと思うから改めて意識して行動しよう、とふと思った😌417
みねみね4年前メディア12新卒の岩永 翔SGE13新卒の吉成くんAI15新卒の黒崎くん技術人事本部(全社組織)12新卒の峰岸新卒入社で長年働いていて、有難いことに裁量持たせてもらって各組織を引っ張っているメンバーとの初会合。それぞれの組織における課題感の共有だったり、今後どうしていくべきかを事業部超えて話せた非常に有意義な機会でした。そこで話した今後やれると良いかもと思ったことメモ📝①他事業部の雰囲気ややってることの理解の為に、各事業部の締め会に他事業部が参加できるようにする②事業部内のエンジニアの連携を強化する為に、SGEのエンジニア共有会に参加してみる③定期的に今日の会合のような事業部横断で接点が作れる場&組織課題を相談できる場を用意するこれを機に各組織が良い方向に進められるように、CA ALLで連携しながら引き続きやっていきましょ💪11