みぃみぃ2023年06月08日 12:29歌:林部智史 作詞:阿久悠 作曲:吉田拓郎 この街は 眠らない もの想う 時間(とき)がない 立ちどまって 人生を ふり返れない あなたもまた 愛をたずねて歩き 知らないまに 悲しみにつつまれる 人間は夢みて生きるもの 空っぽの心に 夢はない 人間は夢みて生きるもの 誰かの心に 入りたいから 誰もみな 滑稽で 悲しげな ピエロになる 大都会の 雑踏は 立ちどまれない 最初はみな 人を探していたが 泣いてるまに 顔さえも忘れてる 人間は夢みて生きるもの 愛さない人には夢はない 人間は夢みて生きるもの 眠れる暗がりを 見つけたいから この街は 黙らない しんみりと つぶやけない 見つめ合って 真実を たずねられない それでもまだ 人の笑顔を信じ 明日もまた この場所で歌ってる 人間は夢みて生きるもの 空っぽの心に 夢はない 人間は夢みて生きるもの 誰かの心に 入りたいから
みぃ2ヶ月前マイナビニュースマイナビニュース37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)では、37年もの間ひきこもる息子と、彼を支える母を追った『ひきこもって37年~母と息子の小さな食卓~』を、4日に放送する。荷物であふれかえる部屋…続きを読む1
みぃみぃ2ヶ月前でもこれって親が優しいからだよね。普通ならこんなになる前に見限るし、縁を切られる。それをしない親に感謝。でもある時点では親がこんなふうに育ててしまったとも解釈できる。判断するもの全て親が決めてきたらこんなふうになるかもしれない。親が縁を切ること、他に助けを求めること、がこの子の次の人生の再スタートなのかも。ほんとに親ってありがたくもあり、地獄へ引きずる鎖を持ち歩いてる。絆っていう思い鎖3