ログイン
詳細
カク

限りある資源の中でこれだけの人類が経済第一に活動することが自分達の子ども、そしてその子どもへどれだけの負担をかけることになるのか。

次へ
エコノミックファシズムについて
トーク情報
  • トークが作成されました
  • トークが開始されました
  • カク
    カク

    限りある資源の中でこれだけの人類が経済第一に活動することが自分達の子ども、そしてその子どもへどれだけの負担をかけることになるのか。

  • カク
    カク

    今の政権はまさにエコノミックファシズム。経済第一を叫び、生命の危機に関わる原発を再稼働しようとし、国益を守るために戦争へ参加しようとしている。

  • カク
    カク

    なぜ、みんな気づかないんだろう。経済活動には限界があるって。

  • カク
    カク

    永遠に人口が増えて経済活動も大きくなれば地球の資源が足りなくなるのはわかるだろ。

  • カク
    カク
    削除されたユーザー
    まずご自身が率先垂範して自給自足の生活をしてみてはいかがでしょうか?スマホなんて資源の浪費ですから今すぐ捨てるべきです

    そうですね。世界に変化を望むなら自分が変わらないとですね。

    ただ、生活に必要な情報(メディアはコントロールされている)を集めたり、広めたり、スマホは今の生活に必要なものです。

    ゼロか100の話ではなく、今の生活を1人1人が少しの意識したら大きく変わるのにという話です。

  • カク
    カク
    削除されたユーザー
    限界があることは気が付く人は気が付いていて、その上で、強者になれば最後まで生き残れるから、強者になる方法を探しているような気がします

    強者になる手段が『お金』なんですよね。
    確かに今お金がないと困るのは事実だけど、お金の量で人の価値や幸せが決まるように思ってる人が多い気がする。
    だから経済が発展すること=人類の幸せみたいな事になってる。

    でもそれはその強者達が作り上げた妄想なんじゃないかと思う。

  • カク
    カク
    削除されたユーザー
    あえて煽ってみましたすいません。 私もカクさんと同じような疑問は持っています。しかし物理的な制約が現実のものとならない限り人々の行動は変わらないと思いますね残念ながら。そうであれば技術革新などポジティブな方に賭けるしかないというのが今の所の自分の考えです。

    たくさんの人が不安や疑問は持っていると思います。

    物理的な制約であり、精神的な制約であり、たくさんの人が価値観の大変革のチャンスだったと東北大震災の時に思いました。

    日本が戦争に負けた時に価値観が一気に変わったようにあの時、日本国民は気持ちや、価値観が一時的にも変わったはずなんです。

  • カク
    カク
    削除されたユーザー
    システムに嘆くのも自由ですけども

    確かに今こういう風にしたら皆が納得する素晴らしいシステムがあるわけではないです。ようすけさんはどうお考えですか?