ログイン
詳細
コージ

第9回AKB48選抜総選挙とコラボしたSHOWROOMイベントにて第1位を獲得 2017年7月9日、SR特別配信にて「# 好きなんだ」カップリング曲 「プライベートサマー」で初センターを務めることが発表される 2017年9月2日、トップリードプロデュース「君も8で泣こうじゃないか」公演初日メンバーに選出 2017年9月18日、大西桃香20才の生誕祭 スピーチ「19歳の年は。去年の生誕祭からもう1年経ったんかっていうのが本音で。去年の生誕祭で「色々頑張る」って言ってから、まぁ色々頑張ってきたんですけど、そうですね、頑張ってから、去年の12月からAKB紅白の裏実況のMCをいただいたり、そのあとAKB48の表題曲の選抜に選んでいただいたり、そのあとにカップリングの選抜にも選んでもらったりとか、今年やったらSHOWROOMのイベントでファンの皆さんと必死に戦って1位を勝ち取って、それで私自身初めての楽曲センターをもらったりしたり、そうですね、なんか本当に激動の1年だったなっていうのと共に、本当にファンの方と絆が深まった1年だったなって思います」 「二十歳は、そうですね、去年19歳の年で叶わなかった夢があるんですけど。それがやっぱり総選挙で。 去年の生誕祭で「来年絶対総選挙ランクインする」って言ったんですけど、そのとき本当は、その言葉を言うか凄い悩んでて。図々しいって思われてたらどうしようとか、凄い言うのを直前まで迷ってたんですけど、やっぱり口にしないとわからないなって思ったので、まぁ本当にメンバーとかファンの方がどういう反応するんやろうとかちょっと怖かったけど、勇気を出して言ってみたら、今年の総選挙、速報ランクインさせていただいたので、やっぱり言葉にするって凄い大事だなと思ったので、今日改めてここで言わせていただきたいと思います。来年もし総選挙があるなら、チーム8の中で一番上の順位でランクインがしたいです」 「夢は大きくということで、そうですね。でも、「ファンの皆さん、私についてきて」って言うのもなんか違うし、「大西をあのステージへ連れてって」っていうのも何か違うと思うので、私は本当になんやろう、んー、皆さん、私と一緒に肩を並べてこれからも頑張ってくれたら嬉しいなと思います。 もう本当に私は皆さんがいたら何でもできるって信じてるので、そうですね、大西ドリームまだまだこれからだと思っているので、一緒に良かったらこれからも頑張ってってください。よろしくお願いします」 「こんなに素敵な生誕祭を開いてくださった皆さん、そして今日ここに来てくださった皆さん、そしてロビーで観覧してくれている皆さん、そしてオンデマンドで観てくださっている皆さん、本当にありがとうございます。 最近ふと思ったことがあって。私が今ここにいられるのって凄い幸せなことなんやなって最近ふと思って。こんなにたくさんの方に愛してもらってるし、大西も皆さんのことを愛せていると思ってるし、常に周りの人から刺激を受けたり、そうですね・・・何やったっけな。 まぁほんとに周りの人から刺激を受けたり、自分のやりたいことを探せたり、それを目指すことができる環境に今いさせてもらってるので、本当に私が今ここにいられるのは幸せなことだなと思います。 AKB48に入って、やっぱり凄い楽しいこととか嬉しいこととかいっぱいあるんですけど、やっぱりもちろんつらいこと悲しいことのほうが多いかなって思う時もあるんですけど、でもほんとにAKB48に入ってなかったら私の毎日はこんなにキラキラしてなかったなって思います。 で、初期の頃から、まぁ最近入ってきてくれたメンバーも、常に私の隣で笑ってくれてたり、支えてくれてるメンバー、そして初期の頃から見守ってくれているスタッフさん、そしてこんなに、女の子めっちゃ多いんですけど、こんなに大勢の女の子の中から私けっこう後ろで踊ってること多いんですけど、見つけてくださって、応援してくださっているファンの皆さんのおかげで今の私があると思ってるので、本当に皆さんに感謝しています。本当にいつもいつもありがとうございます。今日も本当に素敵な生誕祭をありがとうございました」

前へ次へ
画像とか動画とかリトークとか。
トーク情報
  • コージ
    コージ

    もちろん彼らは劇中でも迫真の演技で大西を引っ張り高めてくれている。

    原作21巻までを凝縮した本作は数々の謎を散りばめながら激しいアクションと目まぐるしい場面転換で観客の想像力を掻き立て飽きさせることはない。
    原作ファンならば数々の名シーンの再現を見ては記憶を辿り、読み返したくなることだろう。
    最後は主人公の1人である勝の出生の謎を探るシーンで幕引きとなり、続編を期待させる構成となっている。

    原作ではこれから離れて進行していた勝、しろがね、鳴海の物語が再び交差し運命が動き出す。謎の女性アンジェリーナに「本物の」フランシーヌ人形はどこに?真の敵は誰なのか……見所を挙げれば枚挙に暇が無い。何しろまだ原作の半分なのだから。

    もし続編があるのならば是非観たい。
    そう思えるほどに大西の短期間での成長は目を見張るものがあり、この舞台には魅力と活力が溢れていた。

  • コージ
    コージ

    【】
    先日、大西桃香さん本人から改めて総選挙20位以上を目指すという宣言がありました。
    その目標を叶えるべく、皆さんにも総選挙資金(共同購入基金)の積み立てへ御協力をお願いしたいです。
    詳しくはノートとアルバムを作成しますのでそちらをご覧下さい。
    また、お金のことですので質問などはご遠慮なくお問い合わせください。
    金額の大小は問いません。
    また、決して強制ではなくあくまでも任意ではありますが、1人でも多くの方に御協力頂ければ幸いです。

  • コージ
    コージ

    (星)応援室 定期案内(星)
    桃ちゃん、8、48G、坂道まで。
    幅広く話せる(line)グループです。

    (カメラ)アルバムの写真は持ち出し
    再利用OKです。
    皆様も握手会やイベントの写真で
    共有OKな場合はアルバムに
    アップお願いします

    🙅‍♂️直接個人(line)は、応援室内で許可をとるか直接会ったときに確認してからにしてくだい。

    🙆‍♀️大西さん中心ですが、どのアイドルの話題もOKです。 ネガティブな内容はお控えください

    (チケット)チケット。47街ツアーやリクアワなど2枠で応募して同伴をみんなで分け合ったりしています。都度応援室で案内いたします。

    🕴🏻新しい方が入られた場合は
    @高明 さんが代表して
    歓迎の挨拶をさせていただきます。

    😃姉妹部屋案内😃
    選挙対策室 通称:選対
    管理人 @藤田宏志(コージ)

    生誕祭実行委員会
    毎年春頃募集 生誕祭後解散
    管理人 未定

  • コージ
    コージ

    After register the showroom account. Please remember to link your Facebook or twitter account(Any one of them) to your showroom account on the account setting page. Please remember if you don’t link your twitter or Facebook account to your showroom account. The stars and gifts you send out will not be count!!!

  • コージ
    コージ

    出演者様プロフィール
    1組目:TWISTJEWEL
    様々なカラーが交わる
    カラフルで元気なパフォーマンスが必見のTWIST JEWEL!
    現体制での大きなイベントは初!
    「全体的に振りコピしやすいので一緒に踊ってみてください!」

    2組目:BL∞M(ブルーム)
    TRYZEROの妹分ユニットとしてデビュー。今回は桃瀬椋香、七瀬愛音、橘香恋の3人での出演となります。

    3組目:オペラトルペ
    『それは君に贈る歌劇(オペラ)』
    現代歌劇をテーマに独特な世界観で物語を描く5人組の個性派ユニットです。

    4組目:奥野未悠


    5組目:Lollipop(ロリポップ)
    沖縄Color's ティーンズモデル、スクール生にて結成した4人組ガールズユニット。レジェンドスポーツヒーローズ沖縄アンバサダー就任。
    沖縄からの遠征となります。

  • コージ
    コージ

    6組目: chase×chase
    チェイスチェイス、略してちぇちぇ
    ユーロビート楽曲やダンスナンバーを中心にパラパラやDANCEを本格的に歌って踊れる"カッコ可愛い"グループを目指し、夢や希望を追い求めていく6人グループ

    7組目: あっともっち
    あっともっちは幅広くいろいろなことに挑戦するユニットです!
    曲は可愛い曲からカッコいい曲まで元気よく歌って踊ってます!
    YouTubeに顔面クリームなど面白い動画も上げてます!
    これからもさまざまなことに挑戦していきます!

    8組目: レプスルプス
    レプスルプス(郷咲あやね/美鈴あおい/百咲ねねか/半澤みよこ)
    は、キラキラ輝く星座のように、見る方のイマジネーションでどんな形にも観測できるアイドルユニットです!
    意味は☆うさぎ座(レプス)&おおかみ座(ルプス)

    9組目: Kus Kus
    飯塚舞・松山ユイの進行形エレクトロポップガールズユニット。メンバー自身が作詞と振付けを手掛けるなど、アーティスティックな面も合わせ持ち、タレントとしてラジオパーソナリティ、レポーターとして数多くの番組出演するなど多岐にわたる活動を行っている。

  • コージ
    コージ

    10組目: イケてるハーツ
    世界中の人々の、疲れていたり、病んでしまった心、時に傷ついてしまったネガティブなハートを『歌』と『ダンス』と『元気な笑顔』で「イケてるハート」へとポジティブ変換してもらうために結成されたユニット。それがイケてるハーツ!

    2014年9月7日にてライブデビュー。
    国内の大型アイドルフェス「@JAM EXPO」や「TOKYO IDOL FESTIVAL」への出演もさることながら、
    フランス「JAPAN EXPO」やシンガポール「Anime Festival Asia」など、複数の海外イベントにも参戦。国内にとどまらず、海外のジャパンポップカルチャーユーザーから高い評価を得る。

    2016年春には、つんく♂作詞作曲による「Let’s stand up!」にてメジャーデビュー。
    1stシングル、2ndシングルと2作連続でオリコンweeklyチャート8位を記録。
    4thシングル「罪証のルシファー」では、PS4/PS Vita「CHAOS;CHILDらぶchu☆chu!!」のエンディングテーマを担当し、6thシングル「ロゼッタ・ストーン」にてTVアニメ「ミイラの飼い方」のEDテーマを務めた。

    結成3周年を迎えた2017.9.7より、新プロデューサーにユカフィン(ex.アフィリア・サーガ)が、新クリエイティブディレクターに志倉千代丸とTom-H@ckが就任!

    2018年秋にはグループ初となるアルバム「Lovely Hearts」をリリース。
    2019年2月にはTVアニメ「ぱすてるメモリーズ」のEDテーマとなる7thシングル「Sparkle☆Power」が発売。

    11組目: 黒は着ない。
    2019年1月23日デビューシングル「まわせ!まわせんせーしょん」リリース。
    心は決して黒に染まらず、前向きに明るい未来へ。

    12組目:桜花爛漫

    IDOLとROCKとPOPS をかけ合わせた『IDOROPS(アイドロップス)』をコンセプトに「可愛い」にちょっぴり「カッコいい」をトッピングしたロックでポップでキュートなスタイルで都内を中心に活動中。
    2018年8月より新メンバーを加えコンセプト新たに正統派からIDOROPSへと進化した桜花爛漫の真の物語がいま、始まる!

    13組目: 狂い咲けセンターロード
    2017.11 月デビュー。
    花が季節外れに咲く事を表す「狂い咲き」という言葉をテーマに、結成したアイドルグループ。
    「team 狂」と「team 咲」2 チームに分かれて活動を行う。
    サウンドプロデューサーにはテレビアニメやCM 楽曲を手掛ける Dr.Usui( ドクターウスイ) と、Future Bass のサウンドを基盤にした曲を作り、 音楽ゲームや声優等に楽曲を提供する、アーティストNor( ノル) が担当。
    新進気鋭のプロデュースチームが手掛ける新世代を代表するアイドル。

    14組目: CRAYONS