ログイン
詳細
舟越智之(ふなっぴー)
こんちゃん
こんちゃん
ということは体に元々ある部位を勉強するのが解剖学でその体のなかにある部位を動かすための仕組みを勉強するのが生理学といった感じでしょうか?

大まかに言いますと、 「筋肉」や「骨」や「臓器」の名前や位置を勉強するのが解剖学。 生理学では、 「その筋肉はどうやって収縮するのか」、 「その骨はどうやって造られて成長していくのか」、 「その臓器はどういう役割があってどんな仕組みなのか」、 こういったことを勉強していくのが生理学といったイメージですね😊

前へ次へ
舟越智之(ふなっぴー)のツナガルトーク
トーク情報