nananana10年前娘も2ヶ月になり、予防接種を開始しました。改めて予防接種の数にビックリです!娘のかかりつけの小児科は同時接種をやっていないと言うことで、それもあって回数が多いです😓ウチの子は多少泣きますがその後は『さっきのは何だったんだろう??』と言う感じで放心状態になるので、まだマシかな💦
nananana10年前まめうちは同時接種です(>_<)賛否両論あると思いますが、知恵がつく前にできるだけ済ませたいなぁ〜っと! 今4ヶ月ですが、昨日の予防接種では診察室入ったら勘付いて泣いてました💦必要なこととはいえ見てる方も心苦しいですよね!そうですね。痛いのは可哀想に思いますが、先日ママ友から聞いた話では、大人より痛みを感じるのが鈍いらしく、私たちが思ってるほど痛くないとか。明日、第2回目の予防接種なのでどんな反応することやら。
nananana10年前えりおはようございます🙌赤ちゃんの時のが泣きは本当に少ないですよ😌 3歳になった息子は、今は大泣きです💧昔は少し泣いて終わってたのに💧 肺炎球菌した全然あとに、ぜーぜーと喘息のような咳が出て、注射打ってるから、肺炎は違うなといわれた時に、打ってて良かった思いましたよヽ(;▽;)ノ2回目も一瞬だから、頑張ってΣd(・ε・´d)★FIGHTさっき肺炎球菌の第一回目を受けてきました!体や頭を押さえられてるのが嫌で泣き始め、注射を打った時は一瞬声が大きくなってないていましたが、そのあとはケロッとしてすぐ寝てしまいました大きくなってからの方が大変そうですねウチは任意のものも一通り予防接種を受けておこうと思います。何かあったら怖いから。
nananana10年前えり何のクセですか? 息子はテレビを見る姿が私そっくりで旦那が笑ってました💧眠い時に髪の毛を触る癖です。今はクシャクシャ触るだけなんですが、そのうち指でクルクルとし始めたら完全に遺伝してますねw娘と私の小さい頃と顔が瓜二つなので、DNAの凄さに驚かされてます!
nananana10年前えり親たちからしたら、そっくりはたまらないですね❤クルクル可愛いクセ❤ たまらなく可愛いです!でも、私ばっかりに似てると旦那がさみしがるので、どこかしらパパにも似て欲しいんですが…今のところ、足くらいしか見当たらない笑
nananana10年前えり足🙌もう少し大きくなるとまた変わるでしょうね❤息子は私の父にそっくりで、あらっ😅と思ってたけど、性格は旦那そっくりです(笑)女の子だと自分に似てたらめちゃくちゃ嬉しいしたまらなく可愛いけど、次男の子なら旦那に似て欲しいなぁと思ってます!でも、性格はどうかなー…笑
nananana9年前今日、5/25で娘が無事に6カ月になりました!ここまでの育児は、とても楽しく過ごせたとおもいます。夜中もほとんど起きることのない娘はとても親孝行な子です⭐️明日は主人のお誕生日なので、娘のハーフバースデーも一緒にお祝いします😁