ちゅーそんのトーク
トーク情報- ちゅーそん
ちゅーそん 友人のテスラに乗りました。
むか〜しむかし、鍵が差し込み式からスタートボタンに変わった時は、"どうやって車動かすの〜"って一人で車中で叫びました。
今回は"マジかいなっ"な反応でした。
まず、ハンドルとセンターのモニターしかない。
なくなったものは、1.シフトレバー、2.ウィンカーのレバー、3.ワイパーのレバー。なんか焼肉の話をしてるようにも思えますが。。。他にもなくなったものはありますが。。。
もう、この時点で運転できないですよね。
2と3は、ハンドルの表面のボタンを探せばなんとか見つかります。
が、バック(R)は絶対わからないです。
な、な、なんと。モニターの右上のとある場所を指で下にスライドするのです。
マジかっ、です。
これはイーロンマスクにしかできない発想。車業界のセイフティーの概念を凌駕してますね。まさか、この重要な機能をモニターの中、電子機器に預けてしまうとは。
走りは軽快でした。加速も良し。
友達はグラサンをかけて運転していましたが、よく似合ってました。
感覚的に、ファッションアイテムの一つかなと思いました。移動手段とかステータスとかそのカテゴリーにはいないんだなと。
1人の強い考えが、ここまで大きな自動車業界の概念をも突き破る事に、人の限りない可能性を感じたドライブでした。