ログイン
詳細
はやと@マヌカハニー

長いけどぜひ読んで欲しいです 伊藤万理華 乃木坂46 12/23卒業 辛いこと、きついこと、悔しいこと、嬉しいこと、楽しいこと、面白かったこと、その他にもたくさんのことを乃木坂46というメンバーとして仲間たちと過ごしてきたね 乃木坂に入る前はバレエで凄いところまで行ってた それでも乃木坂のオーディション受けて、受かって 受かったあともバレエとどっちをやるか悩んで、乃木坂という決して簡単ではないところに挑戦してくれたね 初めから選抜としていた訳では無い 選抜に選ばれないことも多くあった それでもアンダーとして万理華さんらしくあって万理華さんにしか出ない色を出してたね 『アンダーに対しての概念 ぶっ壊してやる』 この一言にほんとに感激したしすごいなって思ったよ コケ、鉱石類好きという意外なところもあったり、両親はすごい人でダンスも色んなことをしてた 卒業前に個展を出したり、写真集が出ることも決まっててほんとに凄いなって、、 アンダーとして3曲センターをやったり、寧々ちゃんとの『伊藤ちゃんず』やひめたん、さゆとの『温泉トリオ』や、アナゴメンの『なすか』、舞台組との『犬メン』として活躍したり 絵が上手くていろんな人に好かれてたり あさひなぐで部長役として出演してケンコバに名前を覚えてもらってすごいなって言われたり インフルエンサーでは3列目だけどファンの間では本当のセンターは万理華さんだな、とか言われたり 数多くの場所で万理華さんの名前が出てきてほんとに嬉しかった 卒業までの時間色んなことを悩んだんだと思う この日までにやりたいことをしっかりやって悔いがないって思っているのかな 乃木坂卒業してからは万理華さんがやりたいことをやるんだからもちろん応援し続ける 万理華さんがどんなに苦しい時でも仲間はいるからね 万理華さん推しとしてこれからもずっと応援していきます! 将来、深川さんみたいに番組でバナナマンとさらに言うと乃木坂ちゃん達と共演できたらいいね!! 6年間お疲れ様でした! そして最後まで笑顔をわれわれに見してくれてありがと!! 伊藤万理華の未来に栄光あれ!! 努力、感謝、笑顔 うちらは乃木坂上り坂46 「万 沢山花開く」 「理 賢く」 「華 華やかで美しく」

前へ
たじおのトーク
トーク情報