削除されたユーザーハローワークの求人で、障害者雇用枠をお仕事探しの時に見る機会があるのですが、上手くここで文章打てれ無いのですが、うちも、退職後、なかなか次のお仕事見つからず、障害者雇用枠も見てたのですが、給料に関して、本当に差があり過ぎると。法定雇用率を満たす為だけに雇用して、職場内はずさんな所も聞いたことがあります。嫌なら、A型事業所やB型へと追いやられて、また新しく求人出して、補助金目当てなのが見え見えで…
うちも障害者支援事業の登録してますけど、通勤の問題とか色々とクリアしないといけない事が次から次へと出てきてなかなか難しいですけど、知能や上半身に障害が無ければ雇用は出来るので今後も募集は続けますけどね
![スタンプ](https://contents.7gogo.jp/stamp/9001/9001_001_01.png)
わたし的には障害者でも本気になれば会社も経営出来るし、ちゃんとした生活だって出来る事を理解して欲しいですもん
![スタンプ](https://contents.7gogo.jp/stamp/9001/9001_001_01.png)