こけけこんばんは(*^_^*)競馬は難しそうであまりしたことないです😀 競馬場で観たら迫力ありそうだよね😁
こけけさんこんばんわですー



こけけさん🐴=3競馬あまりしないんですね

競馬場でお馬ちゃん見るのも好きですけど、わたし視力が悪いのでお家でグリーンchで見る方が大きく見えるし、パドックでお馬ちゃんの状態を見て最後の買うのを決めるからわたしには

お馬ちゃんがちゃんと見える事が重要なんですよねー

パパがわたしが小さい頃は札幌競馬場や函館競馬場連れてってくれたし、幼稚舎に入ってからは中山競馬場や東京競馬場へ連れてってくれたり……… JRAは10ヶ所の競馬場全てに連れてってもらいましたよ


お小遣いで買ってもらったりしましたよ

お馬ちゃんの見方とかはパパ直伝なので、常に成績よりもその時に調子が良くてレース条件の6つの適正に分けて決めてるんですよ

芝のスプリンター、マイラー、ステイヤーと、ダートのスプリンター、マイラー、ステイヤーの6つに分けて、それぞれに必要な事を満たした体に成ってて状態が良い

お馬ちゃんを頭で買うことにしてるんですよね

あとは芝レースだと内柵から何mにグリーンベルトが有るか❔、週中にどの程度

雨が降ったか❔、あとは条件によっては枠順の有利不利が有るレースも有るので、そう言うのを判断基準にして買うお馬ちゃんを決めるんですよ



今週はG1天皇賞(秋)東京競馬場の芝2000mのレースなのですよ


恐らく1番人気はモーリスで、2番人気から4番人気をアンピシャス、エイシンヒカリ、リアルスティール、ルージュバックで分け合う形の人気に成るはずなんですよね

先週まででラチ沿いがけっこう傷んできてたけど、今週からBコース開催ですから仮柵移動で傷みはカバーされるので内ラチ沿いを走る

お馬ちゃんが有利に成るはずですから… 逃げるエイシンヒカリには有利ですしね


問題は東京の芝2000mは外枠が不利で1コーナーポケットからのスタートの為に直ぐに2コーナーも有るから外枠の

お馬ちゃんはかなりの距離ロスが有るので不利なんですよね

サトノクラウンとかヤマカツエースとかの4歳組みが調子を戻してくれればここで大穴空けてくれそうなんですけどね


❗ 今年の秋のG1はここまで3レースとも当ててるので、今週も当たると嬉しいんですけどねー


