ひろむのBay☆トーク
トーク情報- ひろむひろむ ウィーランド:準備万端!
 Step1 3.27 先発 2回 43球 被安打4 奪三振2 与四死球1 失点2
 (↓中6日)
 Step2 4.3 先発 4回 58球 被安打3 奪三振3 与四死球1 失点1
 (↓中6日)
 Step3 4.10 先発 6回 79球 被安打1 奪三振10 与四死球1 失点0
 (↓中6日)
 Step4 4.17 先発 2回 失点2(プロアマ交流戦 vs.JR東日本)
 (↓中4日?)
 復帰戦(予想) 4.22 vs.ヤクルト@神宮
 Step4まで終えました。
 本当はStep3の後復帰しても良かったでしょうけど、今週の一軍はゆるゆる日程。
 一軍の先発は4枚で済むので、ウィーランドは来週復帰ですかね。
 と思っていたのですが、今日になって明日先発?という情報が流れてきました。
 もし本当なら、今日先発のバリオスと入れ替えか、もしくはエスコバーと入れ替えか。
 順当にいけばバリオスなんでしょうけど、現状落とす理由なし。ただ先発で見てみたい投手は二軍に何人かいます。
 エスコバーを抹消する可能性の方が高そうですが、二軍にいる中継ぎ入れ替え候補はタナケンくらい。
 さて…どうするんでしょう(`・ω・´)
- ひろむひろむ 今永:準備万端!
 Step1 3.29 2番手 2回 26球 被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0
 (↓中5日)
 Step2 4.4 先発 3.2回 60球 被安打6 奪三振1 与四死球1 失点3
 (↓中6日)
 Step3 4.11 先発 5回 82球 被安打3 奪三振7 与四死球1 失点2
 (↓中8日)
 Step4 4.20 先発 2回 36球 被安打3 奪三振1 与四死球0 失点0
 (↓中3日?)
 復帰戦(予想) 4.24 vs.広島@ハマスタ
 ウィーランドと同じく、Step4まで終えました。来週復帰でしょう。
 問題はどこで投げさせるか。
 最初は中日3連戦だと思ってましたが、ウィーランド同様Step4を2回で降板。
 裏ローテに回し広島3連戦→阪神3連戦にぶつける気か?と思い始めたところです。
 詳細は後述。
- ひろむひろむ 濱口:もう少しの辛抱を。
 Step0 4.12 4番手 1回 19球 被安打1 奪三振2 与四死球0 失点0
 (↓中4日)
 Step1 4.17 2番手 3回 失点0(プロアマ交流戦 vs.JR東日本)
 上で(Step0)と書いたのはこの為です。
 上記2人の二軍復帰登板と比べ、濱口の二軍復帰登板は負担を減らしたように見えます。
 再調整の理由が左肩違和感ですから無理もありません。首脳陣が配慮したのでしょう。
 これからは中4〜6日空けながら2人と同じような段取りを踏んでいくと思われます。
 もしその通りだと復帰は5月15日〜の阪神戦@甲子園、または18日〜の巨人戦@東京ドームになるでしょうか。
 2人に比べればまだ時間はかかりそうですが、復帰への道筋はもう見えています。
- ひろむひろむ ここからは私の予想ですが、
 4.21-22(土-日) バリオス→ウィーランド
 4.24-26(火-木) 今永→京山→東
 4.28-30(土-月祝) ウィーランド→石田→平良
 5.1-3(火-木祝) 今永→京山→東
 5.4-6(金祝-日) 飯塚→ウィーランド→石田
 火-木のカードは、今永が火曜先発ならこれで間違いないと思います。
 週末のカードは、どこかでウィーランドが投げるのは決まり、石田もこちらへ回りそうで、ナゴドでは(ナゴドでプロ初勝利組の)飯塚or平良が投げそうな気がしますが…何とも言えません。
 途中ウィーランドが中5日になっていますが「これで濱口が金曜に復帰すれば表も裏も左→右→左になるなぁ」と思って書いてみたかっただけですw