たいちゃんたいちゃん2016年09月20日 01:10とりあえずある程度見てみました。 少し見つけにくい相似の三角形を探して解く問題、 補助線引いて三平方使う問題、 角度求めるために連立方程式解く問題とかがありました。1
いでっちいでっち7年前ニック2次方程式のただ1つの共通解という問題があると思います。解く中で、共通解を持つ条件がただ1つの共通解を持つという条件であるか確かめるということをすると思うのですが、ここでこのような確認を忘れずに行う理由は、この条件が出た段階では、共通解2つの条件であるかもしれないという可能性が残っているからなのですか?だとするならば、共通解2つの条件である可能性が残っているというのはどこから判断してるのですか?D=b^2-4acのことかな?