陆行鸟之岛
トーク情報- 讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ!
讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ! 皆様、おはようございます
悪夢の試合
昨日のは、悪夢ですよ
尚、やはり
どこの讀賣ファンも一緒
かと思いきや
ドームより
名古屋の外野ファンの方が
不甲斐ないプレーには、昨日、ヤジを飛ばしてる方が
居ました
ドームでもこれくらいのは、するべきだが
おとなしいだけなのか? - 讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ!
讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ! 昨日の反省
初回のキャベツの期待してなかった一撃に浮かれてしまいました
やはり、少なくとも五回終了時点で複数点リードしてないと喜んでる場合ちゃうなと
改めて思いました
今日は、おそらく
また、久々に2点、3点がいっぱいいっぱいな試合なる事が予想されますから
今日は、投手陣がやらなあかんかと
戸郷は、6.22以来?
西武線投げていたことすらガチに記憶なし
3度目の昇格
もう、今期、一回も好投なし
出たとこ勝負と思ってますが
今日は、戸郷が投げてる間は、喫煙所控え気味に観戦しますわ、
まあ、まさか遠征で
彼の復帰戦見ることになるとは
これもデスティーノなんでしょうか
わし、今季初、現地戸郷なような
まあ、もう、負けは、見たくない
ナゴドで現地連敗は、通算振り返っても
過去一度もないんでね - 讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ!
讀賣の逆襲開始!勝負の8月へ! 昨日は、何年振りかのナゴドで
少し、気持ちの面で浮ついていましたのも
あるので
普段、関東(ドーム、神宮、浜スタ)で見るのと同じメンタルで今日、明日
行きます
わざわざ、負けを見にきたわけじゃないんでね