ログイン
詳細
さくら

まゆさんは、外山さんが書いてるように舞台やテレビや何かしらの仕事のためにいつも自己練習してたそうです。 例えば、生放送の歌番組が終わるとみんなでご飯とかなるところ、まゆさんだけは帰る。スタッフさんともお疲れ様と別れたあとに、あくまでもプライベートとしてレッスンのためにスタジオに一人で訪れたそうです。誰にも言わず。 ある時、その話を朱里としたことがありましたが朱里も知らなかったそうです。まゆさんくらいになると、と言ったらなんですが、AKSのレッスン場は若手にみたいな。まゆさんがいたらみんな遠慮しちゃいますからね。だから自分だけのレッスン場所に、しかもみんなが家に帰る時間こそがまゆさんのレッスンの時間だったのですね。 小栗は、まゆさんから後継者として指名された。いくら正統派アイドルだとしても後継者ってなんか変じゃない?となるところだけど、こういう他者を寄せ付けない圧倒的正統派アイドルだったまゆさんなら、その後継者と言われてもしっくりくる。そしてそれが小栗なら納得いく。 755という個人のトークだから名指しで失礼するが、中井りかさんは決して正統派とは言えない。むしろ真逆。わたし的にはアイドルとしてあり得ない存在だが、かといって辞めろというのはまた違う。色々な個性があって当たり前だし、やんちゃなメンバーがいてこその正統派だ。全員がまゆさんのようなアイドルだったらきっとつまらないグループになってしまう。 それに、正統派なんてくそくらえ、炎上アイドルでいいじゃないかってファンもたくさんいるんだ。結局のところアイドルって、各々がメンバーの良いところを見つけて好きになって応援してる。推しの良さは推しにしか分からないこともある。 色々なメンバーがいて、その中で「正統派」と言ってよいメンバーはほんの一握り。それで良いのだ。まゆさんは正統派アイドルを全うし、芸能人としてもそのまま去っていった。AKBGとしてはそのポジションを小栗が担う。正統派として一握りの中の一人だし、小栗自身それを目指してる。 朱里も真面目なメンバーだったけど、正統派かと言われたらそれとはちょっと違う。アイドルとして暗黙?の約束は守るメンバーがほとんどだからそれだけをもってして正統派というのは少し違うかなと。 多分「正統派」って、もって生まれたものなんだろうなぁ。そこにいるだけで光を放つような存在。 でも。 正統派って言われるのは疲れるのかもしれないな。 渡辺麻友さん、お疲れ様。

前へ次へ
さくら🌸AKBG中心
トーク情報
  • さくら
    さくら
    投稿画像


    先日行われた小栗有以さんの生誕祭に入れました。
    AKBとして、アイドルとしてまだまだ頑張る意気込みを感じられてよかったです。
    お見送りでは「さくら!ありがとう♪」
    と言って貰えて嬉しかったです✨

    ※ゆいり&みーおんに指さされてさくらさんと言われたのも嬉しかったけど、芹佳が覚えててくれたのはびっくりでした。

  • さくら
    さくら
    投稿画像


    AKB48
    10thアルバム『なんてったってAKB48』

    約4年ぶりの写メ会に行ってきました。
    仕事で行けるか分からなかったので申し込みしたのは小栗だけ。当日現地予約で芹佳取り計2人だけ。
    ポーズ決めてる時と、撮影終わったあとに数秒握手しながら話せます。

    永野芹佳

    芹佳・久しぶり!さくらさん!
    私・よく覚えてたね。
    芹佳・なんで忘れるん?忘れるわけないじゃん。
    私・いや久しぶりすぎたから。
    芹佳・忘れっこない、忘れないよ。

    心地よい大阪弁に癒されました♪

  • さくら
    さくら
    投稿画像


    小栗有以

    小栗・さくらさ~ん♪
    ポーズの話しする前にすでに人懐っこいゆいゆい。
    私・私のことはほっといて、可愛いポーズして!
    小栗・わかった、可愛いのね。

    その後、握手しながら内緒の話をしました。内緒の話しにめちゃくちゃびっくりしてたなぁ¯ᵕ¯

    小栗はめちゃくちゃ人気ゆえ、剥がしが他のメンバーより圧倒的に早かった💦
    それでも写メ&お話出来て良かったです♪

  • さくら
    さくら

    4/26パシフィコ横浜

    AKB48卒業前、最後になるであろう「村山彩希」さんの握手会に行きました。
    卒業してもがんばってねと伝えました。

    卒業後も必ず会える機会は作ると約束してくれましたので、何かしらイベントがあったら参加出来たらなと思います。

  • さくら
    さくら

    約6年ぶりに岩立沙穂さんにも行きました。岩立さんは覚えててくれて、「もうそんなになる?全然変わってないからすぐ分かったよ」と。
    髪は薄くなったけどと言ったらそんなことないって慰め?てくれました笑
    たくさんファンの方がいるだろうに、6年経っても覚えててくれるのだからまた行かなきゃですよね。

  • さくら
    さくら

    山口結愛さんにも。
    以前テレビ番組観て気にはなってましたが中々行かず。タイミング合ったので初めましてして来ました。
    「小栗推しです」と正直?に伝えたら、
    私もゆいさん推しです!だからゆいさんのお話したら合いますよねって言われました。とても無邪気で素敵な方だったのでまた行きたいと思います。

  • さくら
    さくら

    小栗有以

    小さな声で「さくらさん」
    これが第一声で、その後は小栗さん主演映画「2025年7月5日午前4時18分」の話をしました。
    怖いんでしょ?って聞いたら、
    どうかな?って笑ってた。ホラー映画だから怖いに決まってるのに聞いた私が馬鹿なんだけどね。
    ホラー映画は苦手だけど推しに「観て!」と言われたら観ないと。7月公開予定だから楽しみにしてます。
    握手終わりぎわに「また来る?」と聞かれたので「はい」とこたえて終わりました。

  • さくら
    さくら

    山内瑞葵

    約6年ぶり2回目でした。
    行かなかった理由としては当時対応が悪く(個人的感想)心折れたからですが、友達の推しでもあるし久しぶりにと思い行ってみたら……

    めちゃくちゃ対応良くてびっくりでした。友達ですら驚いてたので、何か心境の変化があったのかもですね。

    正直に6年ぶりというのを伝え、村山彩希さんが卒業するからその前にゆいりに会いに来たのだけど、久しぶりにどうしてるかなって来たと言ったら、
    ゆいりさんとたくさん話せた?とかわぁって色々喋って来たから、
    めっちゃ対応良いじゃんって言ったら、山内さんも笑ってたから過去の対応の悪さの自覚はあったのでしょう笑

    必ずまた行きます。

  • さくら
    さくら

    向井地美音

    久しぶりですとお互い挨拶?して、
    12月に秋元さんと食事出来たこと、大好きで大尊敬する幻冬舎社長の見城さんのご好意だったことを美音さん相手に自慢しました笑
    美音さんも見城さんのことはおそらく一方的にご存知で、「すごーい」とびっくりしてました。

    私「中々自慢出来る場所がないから自慢しちゃいました」と言ったら、
    美音「逆にここでね、むしろここで自慢ね」ってめっちゃ笑ってました。

    楽しかったなぁ。

  • さくら
    さくら

    小栗有以(2回目)

    今日はこれで帰ります。土日祝はしばらく仕事だから中々来れなくてと伝えたら、
    「明日も仕事?」と。
    明日もだけGWずっと仕事と言ったら、
    「応援してるから仕事がんばってね」と、応援してるつもりが応援されちゃいました。
    帰り際、
    「ありがとう、さくらさん。またね。」
    ってたくさん手を振ってくれました。
    さすが私の推し!

    楽しい時間をありがとうございました。