ログイン
詳細
Kaz(経営コンサルタント)
Yuya
Yuya
弁護士が働かない時ってどうされてますか? これは、契約した後の話です。 また、受任前に連絡がつかないという場合はどうされますでしょうか? 幾つか方法があるかと思うのですが、、、弁護士会に請求するくらいしか思いつかないのですが、方法があれば教えていただきたいです。

受任後に事件が止まっているのは何故なのかを代理人に聞くしかないかと思います。 面談や電話、メールで問い合わせて記録に残し(ボイスレコーダーなど)それの裏取りをした上でもし、職務怠慢であれば、懲戒請求とかですかね。 受任前であれば、案件の性質にもよりますが、他の弁護士を探すと言うのも選択肢の一つだと思います。 弁護士も人間なので、合う合わないはお互いあり、ちょっとしたことで行き違いになりますね。

前へ次へ
755法律相談部屋 2.0
トーク情報