ログイン
やる気リトーク
トーク情報
  • 23
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    道の駅
    チャンスの順番を待つ事も大切ですがチャンスであることに気付くアンテナも大切かと思います。何事も何かを維持するというのは大変ですね(u_u)

    大切なのは、今の自分に飽きないことです。

  • 23
    秋元康秋元康
    まゆのすけ
    本気出せよと言われても、その「本気」が分からない。いつになったら本気になれるのか?悔しいけど、何も言えなかった。 秋元先生の「本気」って何ですか?

    いつだって本気だけどね。いつもより、少しだけ無理をすることかな。

  • 23
    秋元康秋元康
    削除されたユーザー
    夢を叶えたらその先にあるものは、何ですか?

    また、次の夢。

  • 23
    秋元康秋元康
    ちょこばなな(●´ω`●)
    妥協と挑戦の境目って何ですかね。何があったら妥協で何があったら挑戦なんでしょうか…

    前に倒れればいい。後ろに倒れたら、妥協だよ。

  • 23
    秋元康秋元康
    たかのぶ
    佐々木優佳里さんはテレビに映る茶髪の自分に違和感を感じて、黒髪に戻しました。自分らしさ、個性を見つけるために1度髪の色を変えてみるのは良いことかも知れませんね。僕個人としては、十代の女の子は黒髪がフレッシュ感があって、好きなんですが。。

    それが大事だね。自分で気づくこと。考えること。指導や命令通りに動くのは楽だけど、それだけじゃ成長しない。いくつもの誤解や失敗を重ねて、自分の生き方が決まって行く。

  • 23
    須藤凜々花須藤凜々花
    23
    2年半付き合ってた彼女に振られ、2年半の時が流れました。未だに忘れることが出来ません。むしろ思いが強くなる一方です。よく一年経てば今の問題何て小さく思えるなどと言いますがここまでくるとそんな事はないと思えてきます。時の流れは残酷です。全て変わってしまう。懐かしい風景だって、人の心、感情さえも変わってしまう。それは決して僕も例外ではないと思う。そんな世界が悲しい。変わらないもの何てあるのでしょうか。

    変わらないもの、私にはあります!
    それはいつだって“今”が一番だということです。
    変わることは怖くないです。変わらないことの方が怖いです。
    変化の波に揉まれて、「これが自分、どや!」といえる自分が磨かれていくと楽観しています(^.^)
    恋のことはよく分からないのですが(すみません失恋さえしたことないヘボ野郎です)、
    恋のスペシャリストである母が
    「運命の人なんていないんだから人生楽しみなさい」
    って言ってました!

    1
  • 23
    秋元康秋元康

    今、やっていこと、生きていることの意味や結果は、10年後、20年後、30年後に出るんですね。

    24