てすてす2015年08月24日 08:48努力の源泉。常にこのまじゃ駄目だという焦りから生まれる。 何かを達成しても、また焦り、また次の目標に向かう。終わりはない。目標達成することが幸せなのではなく、目標達成に向けて努力している過程それ自体が幸せだと整理。 目標達成型の人生だと、辛いだけじゃんという意見があるが、目標達成型でなくても小規模で毎日何かを努力することになる。だとすると、この差は目標の大小に過ぎない。ならば、目標は初めから大きい方がいい。
てすてす9年前色々上手くいかないこと、理不尽なことは誰しも起こるし自分にも起こって、自分にも周囲にも怒りみたいなものもたまに湧いてはくるのですが、5周くらい回って結局は自分の責任だと理解して、目の前のコトに向かい続けるしかないなあと。314