たむたむたむたむ10年前削除されたユーザー文系科目は寝てても、赤点回避は可能で。 問題の理系科目は、さっきの通り、やる気が出なくてやっていない・・・目標がないとやる気って出ないよね。一回高得点とって順位とか出ちゃうとそっから続けられるんだけどのー
たむたむたむたむ10年前削除されたユーザー受験生の為の模試ですから、そんなに変わらないかと・・・高2用なのに受験生の為の模試ってどういうこと?数学は見たことあるけど範囲とレベルが違ったイメージなんだけど
たむたむたむたむ10年前ヒロリ菌英語は本当に初心者に近いので精読の仕方が分かりません。長文とか和訳問題には単語も重要なのでしょうか...基本的な単語力は必要だし、多くの単語を知ってることはアドバンテージになるんだけど、実践的には長文を読みながら推論する力が必要だと思うよ
たむたむたむたむ10年前削除されたユーザー長文読解より文法が危ない(T . T)苦手文法を無くすためにはどうすればいいでしょうか?問題として出される文法問題に関してはネクステみたいな網羅型の問題集で覚えるしかないんじゃないかなー!分からないのに問題といても時間の無駄だからまずは覚える感じ