ふうのトーク
トーク情報- ふう - Tetsuya KomuroTetsuya Komuro Penguin Cafeてっちゃんそんなに忙しくてgym行ってる余力があるんすかー⁈(」゚ロ゚)」- 行かないとね。
 確実に鍵盤をしっかり押さえる力は弱まっているし、何よりも
 好きな服が着れなくなるのは残念だよね。
- ふうふう てっちゃんがここ、755の小室村での言葉のひとつひとつが胸にささる。
 ずっと、ずっと気持ちを伝え続けてくれていた。
 『なんとか立ち上がる気持ちと体力があれば、明日は生きれるよ』そんな気持ちで何日、何年過ごしてきたんだろう。はかりしれない。
 そんななかでもみんなの幸せを祈ったり、大切な事を教えてくれたりしてた。本当に優しい人。
 『ああできることなら』と何度、思ったんだろう。幾度も自問自答してきたんだろう。
 お花の写真も何度かあったと思う。直近は空が多いのかな?桂子ちゃんと見上げたあの空を、あの星空を思ってたのかな?ただ隣に愛する人がいる幸せ。あたりまえにあることじゃない、一瞬一瞬がたいせつなんだよね。
 ちいさな幸せを見逃さないように。
 それは親、子供、友達、大好きな人達、SNSで会うひと、街中ですれ違う人だって。
- ふうふう 成し遂げようと走り続けてきた。
 立ち止まると崩れちゃうかもしれない。
 でも見えなかったもの、大切なものがみつかるとおもう。
 臼杵の風を感じてもいいかもしれない。ただぼーっと公園の芝生の上に座ったり、寝転んだりしてもいいと思う。どんなときだって変わらず上を向くと空がある。大きな大きな空が。
 夜ならば星や月。
 きっとすぐメロディーが降ってくるんだろうな。。(^^)
 でもそんな大切な時間も過ごして欲しい。思ったことを言える、伝えられる、自分の弱さもはきだせる時間。
 たまにはこうして肩を並べて飲んで🎵村民で村長を囲んで飲みたいな。
 もちろんファミレスで🎵
 いつかまた出会えると信じたい。
 終わりのない夢、終わりのない情熱。
 これは新しい始まりなんだと
 思いたい。
 私達がてっちゃんにもらったたくさんのもの、音楽、友達、仲間……
 感謝でしかない。悲観してばかりもいられない。てっちゃんが教えてくれたこと、
 今度は私達がてっちゃんに感謝をかえしていく番。歌い継ぎ、聴いて、勇気をもらい、エネルギーにして自分ができることをしていこう!
 いつかてっちゃんが笑顔で音楽を奏でる日まで。未来を信じて。