設定
早姫または『おたべ』と呼ばれる
天下五剣の1つで三条達とは兄妹になる
主) あ、早姫は太刀です!
〜本丸に来る前の主の経歴〜
織田信長の妹『お市の方』→お市の方の娘で豊臣秀吉の側室『浅井三姉妹の長女 茶々』→吉原の最高位の花魁の誰か→新撰組三番隊組長斎藤一
主) 少し変更しました!!
〜姿〜
写真載せます。
←本から撮った物だから見にくいかもしれんが頼んます。
言葉使いも吉原にいた頃のまま。
出陣の時の服装は写真の服装にマフラーみたいなのと新撰組の羽織を着てる
主) マフラーは薄桜鬼の斎藤一を参考に(笑)
〜その他〜
一期一振とは夫婦刀でもある
吉原の時の主と斎藤一は凄く大切に思っている
短刀達は弟のよう。
三日月達三条には最後に『〇〇兄様』と付ける後の刀剣男士達には『〇〇様か〇〇はん』と言う。
織田組と伊達組とは知り合い
新撰組組とも仲がいい。
着物の上に新撰組の服装のピンク版
今のホワイト本丸に来る前の本丸ではそこの主に無理やりよとぎなどをされていた。
しかも、自分だけ手入れされているの悔やんで何度も他の刀剣達を直して欲しいと言うが断られた。
しかも自分の目の前で折られた時があった。
↑
先に兄達や最愛の一期を失った
そこの本丸の刀剣男士達にはよって何とか逃げる事が出来るが逃げてる途中時間差行軍に襲われ折れる寸前今いる本丸の刀剣男士達には助けられる。
次へ