めっちゃ今更だけど、、(笑)
誰でも憧れる人みにいになりたくて、無意識のうちにその人の仕草や行為を真似したことあるでしょう?
個人の成長はだいたい真似から始めるので、別に悪くないと思うけど、
ただ人それぞれから、盲目的に他人のやり方をコピーするのは良くない🙅🏿♀️
もし自分の性格や考え方は相手と全然違ったら、どうやって真似してもあの人のようになれないし、
すぐ自分の能力を疑う気がする🤦🏿♀️
あの「○○になりたい!」への執念が強すぎると逆にプレッシャーかけちゃうから、個性を消さずに頑張ってほしい💪🏿💪🏿
→自分の欲望、才能、決心、短所をちゃんと判って把握して、本当の気持ちも直視して、
自分の限界を知る、できる範囲で尽くす🏃🏿♀️
こうやって全力で尽くすこそ現状を打破できる可能性も見つけるかもしれないし、
もっと自信をつけれるし、どんどん強くなれる🧘🏿♀️
そして新しい自分を開拓できて、次の階段をのぼれる←
やっぱ実行するのは難しいね、大人の世界はそういうものからやってみるしかないね💦💦
好きなことを仕事にできて正直めっちゃ羨ましいわ幸せものだよ(笑)
でも好きすぎてもっとうまくいきたいので、
逆に負担になるかもしれないこともよくあると思いますね🤔
まぁいつまでもゆいりちゃんの味方の私たちがいるから、
すごいわがままなことをしてもみんなも必ずすべてを受け容れるし、
むしろわがままなゆいりちゃんが好き!
愛されてるから安心してください!💟
自分の好きなことについて深くまで考えてるゆいりちゃんが本当に素敵!
尊敬( ´∀` )
周りの指示に従ってるより、自分の考え方とやり方が一番大事だと思う🤔🤔
時々自分の行いを反省するも忘れずに←
その自由意志を無駄しないようにお互い頑張りましょう!
いろんな葛藤の中で諦めずに、ここまでいてくれて本当にありがとう(笑)
#ゆいりーメール
前へ次へ