Yo Aoのトーク
トーク情報- 陽介 - 有本 香 Kaori Arimoto有本 香 Kaori Arimoto - http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00380994.html
 やれやれ。これが来年度の東京都の予算の「目玉」なの? こんなことは「都」がやらなくていいこと。それこそお得意の「民間に任せる」で済むことじゃないですかね。東京都が巨大な英語塾始めて、民業圧迫してどうすんの。しかも、中規模な国の国家予算ぐらいある都の予算折衝を「私が直接仕切るわ」と言って、議会のバッファー分取り上げて出しゃばったわりには、目玉が、6億の事業って細かすぎるでしょ(笑)こんなスケールでしかもの考えない人が「ワイドスペンディング」なんて言って、過去の功労者を虐めてきたなんて。まったく許せないわ。
- 陽介 - シンジシンジ ![投稿画像]() - 「あしたのジョー」
 もちろん全巻持ってます。
 小山ゆうの「がんばれ元気」も好きですけど、ボクシング漫画は「あしたのジョー」に止めを刺します。
 パンチドランカーの症状が出始めても尚、圧倒的に有利といわれる"完璧なチャンピオン"ホセ・メンドーサとの闘いのリングに上がるジョー。
 打たれても打たれても倒れず、ホセのコークスクリューパンチを盗み、最後には完璧なチャンピオンを白髪頭の老人の様にしてしまったジョー。
 自分の全てを燃やし、まっ白な灰になったジョー。口元に微笑みをうかべて…
 リングで闘う事でしか、生き長らえる事ができなかったジョー。
 やっぱり、見城さんは矢吹丈の様だと思います。
 打たれても、倒れても、闘わずには生きる事が出来ない。
 この俗世間というリングで闘うのは、かつての若き自分の姿か?或いは…
 何れにしても見城さんは、ジョーの様に口元に微笑みをうかべながら、その時を迎えるまでファイティングポーズをとり続けるのでしょう。
 見城さんのトークに集う皆さんは、世紀のタイトルマッチの熱狂的目撃者なのだろうと思います。



