
秋山純のトーク
トーク情報- 秋山純
秋山純 野球×家族×運命!実話をもとにした映画『栄光のバックホーム』に、2時間ずっと泣かされた(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース 野球×家族×運命!実話をもとにした映画『栄光のバックホーム』に、2時間ずっと泣かされた(TOKYO HEADLINE WEB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/821abf608707e9cd6b7de79aab6069ffc59752b8
秋山純 しげしげ 昨夜の秋山さんのインスタライブ。
最初だけ拝見するも用事へ出ざるを得ず、今朝急いで改めて拝見しました。
松谷鷹也さんを、横田慎太郎さん役に決めるまでのお話。
プロダクションノートで見城さんとの場面は存じ上げていましたが、秋山さんがその前に、鷹也さんをと申し出たとき一笑に付されたと言う当時のご心境を想像すると、胸が締め付けられそうでした。
もちろん見城さんのご判断も当然です。
やはりダメか…と、恐らく内心倒れるほどに衝撃の受けつつも、しかし秋山さんはそこでめげること無く、ついに了承を得るのでした。
僕を省みると、似た場面があれば「やっぱそうっすよね」などと言って、あっさり引き下がるはずです。
覚悟が無い、あると思っていても思うだけ、なのでした。
見城さんはもちろん秋山さんの覚悟の一端を改めて触れさせていただき、僕ももっとしっかりやらなきゃ、ちゃんと生きなきゃと思うばかりでした。
お話を伺い、24番のユニフォームが舞った胴上げを思い浮かべ、一層自分のことのように感じました。
さらには今朝の、松谷鷹也さんのプロダクションノートを拝読し、朝から涙を浮かべています。
損しないためなんて思いませんが、箕輪さんが「1個が欠けてもあの映画にならなかった」とおっしゃる映画、エンドロールまで楽しみにしています。

