業業2025年11月14日 12:50鬼レンチャンにも出さない、ハマダ歌謡祭にも出さない、松尾が卒業したらSASUKEにも出さないっていうのが、今の乃木坂の姿勢を表しているとどうしても思っちゃうんだよな 比べられる、なんなら"負ける"可能性のある場で勝負させようとしない、自分たちのでかい村の村人に向かってしか頑張らせないっていう
業業3日前皮肉な話だけど、去年ふるっぱーが選出されなかったセンスのなさ、今年きゅーすと、イコラブ、とき宣、アイスクリーム辺りが選出されないセンスのなさによって、乃木坂はファン以外誰も聴いてない曲しか出してなくてももう何年か延命できるんではって気がしなくもない11
業業2日前紅白出場についてのメンバーの発信を見ていると、「グループを守りたい」とか「歴史を繋げたい」とかそんなことばっか言ってて、単純に知らない人たちにも今の乃木坂を見てもらいたい!みたいなことを言う子がほとんど見当たらない自分たちを知らない、または知っていても興味がない人たちにこれから届けられるという意識より、自分たちがこれまで得ている立ち位置や構築してきたもの、認められてきた価値を再確認するようなベクトルの言葉ばかりが並ぶこれ、全然いいことだと思わない11
業業2日前ブログとかインスタとか一通り見たけど、その手のあって然るべき当たり前の貪欲さを出してるの、まさにてれぱんだけなんよね「もっと皆さんに知ってもらえて好きになってもらえるチャンス」って、そういう観点のこと書いてるの1