八木 政頼のトーク
トーク情報- 八木 政頼八木 政頼 今年も終わるので一年の振り返りと来年の抱負!!あと感謝
 入社して初めて担当させていただいた案件が終了しました。今年の4月にAIMに来てすぐ大阪出向だったので、最初は右も左もわからず、チャット対応もうまくできず、チームに迷惑をかけてばかりでした。チームメンバーの山城さんと成美さんのおかげでお客様とのコミュニケーションの取り方もわかってきて、どんどんアポも取れるようになって、5月と比べると少しは成長できたかなと思います。
 また、テキストでのアウトバウンドという業界的にもまだ確立されていない新しいチャレンジに関わらせていただいた事、社外への出向常駐など、本当に貴重な経験をさせていただきました!反省する事も多かったですが、学びも沢山ありました。
 来年からは新たな案件も頂けたので、今年学んだ事を生かし、当たり前のことだけど出来ていない「結果を残す」事と、AIMの発展に貢献する事を”愚直に”頑張ります!
 AIMをはじめ、アドバンス他事業部の方々や、サイバー大阪の方々など本当に多くの方にお世話になりました!
 本当にありがとうございました!!
 またこれからもよろしくお願いいたします🙇♂️engine!!
- 八木 政頼 - 削除されたユーザー削除されたユーザー ![投稿画像]() - これがっ。。。一番まともな写真でした。。。
 やっと手の震えが収まってきました。
 改めまして広告カンパニー賞MVPをいただきました山城です!ありがとうございますっっ!
 パニックになりすぎて
 史上最悪のスピーチでした。本当に心のそこから反省しております申し訳ございませんでした。。。
 落ち着いてから
 あらためてこの1年を振り返えってみたら本当に怒濤の1年だったな~と感じてます。
 長くなりますが、スピーチで話せなかったこと、ここで伝えたいです。
 一番のチャレンジはやっぱり
 世の中でまだほっとんど行われていないテキストでのアウトバウンドでした。
 大阪に、しかも違う会社に8ヶ月いて。
 アドバンスとあまりにも違う社風と
 0の状態から始まって、それをなかなか形にできないもどかしさとプレッシャーで一時は本当に頭がおかしくなりそうでしたが
 一緒に業務を支えてくれたなるみさん、八木。
 距離を感じさせないくらいずっとサポートしてくれて、的確なアドバイスをくれた島野さん、石川さん。
 大阪現地でとってもとっても気にかけてくれた
 木家さん、きんごさん、ゆうなさん。
 クライアントに責められる中
 いつもこちらを優先的に対応してくれた
 鶴田さん、ほなみんさん、青野さん、あとちょっとだけ田島さん笑
 沖縄の状況報告やたわいない会話で癒してくれたゆーか!
 そして沖縄に戻ってきて、
 ほかのチームも兼務することになって。
 そのときにもチームのメンバーが一緒に頑張ってくれたこと、
 そのサポートとして沖縄が動きやすいようにクライアントとの架け橋になってくれたゆうなさん、楠田さん、山岸さんもいつも本当にありがとうございます!
 おかげさまでチームのQ目標全達成することもできたし!←強調したいっっっ!!!笑
 みなさんのおかげで山城はここまで成長できたと思っています!
 この1年で一番学んだのは「個人プレーではなにもできない」ということです。
 だれかの協力があって、みんなが一緒に同じ方向を向いて一緒に頑張ってくれるからこそ目標が達成できるんだなと。
 次こそは自信をもって壇上に上がれるように!
 やましろはもっともっと頑張って結果出してやります!
 最後に!
 まだくそほどぺーぺーで何にもできなくて
 みんなにも反対されてた中で、山城を信じてアウトバウンドという新しいチャレンジをさせてくれた島野さん、石川さん、もっかい島野さん!
 マネージャー昇格の際にめちゃめちゃ自信がなかった山城に「お前なら大丈夫。これからいっぱい学んでいけばいい」といってくれた米山さん。
 本当にありがとうございます。
 その期待を裏切らないように、そしてこの賞に恥じないように、そしてなにより組織を大きくするため!
 これからも山城は全力で頑張りますので、どうぞどうぞなにとぞ!よろしくおねがいしますっっ!
- 八木 政頼 - 嵐嵐 - 初トーーーーーーーーク!
 10月に入社して大阪から沖縄にCM局業務を巻き取り今日までコンサル業務をしてきました。
 目標は巻き取り→目標運用額+αと
 目標に向けて業務を遂行してきましたが
 そもそもCM局のあるべき姿とは?
 とずっもモヤモヤしていました。
 そんな中、昨日は東京CM局×沖縄CM局の初の合宿がありました。
 結論から言うと組織体制がガラッと変わりました!
 言いたくてたまらないですが
 月曜の朝会にて共有されるのでお楽しみに。
 Twitter、LAP(LINE)は各コンサルと
 Face to Faceでやり取りした事があるのに
 対しfacebookはそれが無かったので、直で話せてホントに良かった!(個人的にはこれがとても重要でした)
 CW上やテレカンだとその人のキャラ
 などが見えないのですがFace to Faceだと
 お互いのキャラがわかりコミュニケーションが円滑に取れました!(めっちゃイジられましたが笑)
 平川さん、竹ノ内さん各媒体のマネージャー陣もとても収穫のある合宿だったと大絶賛でした!
 組織、チームとしても目標が
 決まったので実りのある一日でした。
 第一CM局これから大変ですが、チーム一丸となって目標達成に向けて精進して参りますので、応援のほどよろしくお願いします。
- 八木 政頼 - 削除されたユーザー削除されたユーザー ![投稿画像]() - 昨日の上地さんのトークセッション、めちゃ良かったでづ😭
 上地さんってなんか山城の中では
 「清く正しく美しく、明るく元気にお仕事お仕事!」て感じで、ネガティブとはほど遠くてめっちゃポジティブ!みたいなイメージがあったんですけど
 ちゃんと(?)ネガティブな一面もあって。
 仕事上での闇期もあって、
 それも乗り越えてからの今なんだって聞くと
 悩みがない人なんていないし
 ネガティブな考えがすべて悪い方向に進んじゃう元凶になるのかっていうとそうでもないんだなーて逆に励まされた感じでした☺
 そして何より覚悟を持って仕事に挑む人はかっこいいなーと!!!
 昨日一番思ったことはこれですな。
 山城もっと頑張らないとな。
 そしてもっと楽しまなきゃな。と冷静に考えた夜でした。。。
 (あといろんな人と話せてよかった…←)



