■ O2OからOMO、アパレル接客業は DXと親和性が高いのか? ー 接客業と心理学の 関係性への誤解も添えて(大学教員のための就活指導支援講座 / DXと心理学)
「生意気だ、嫉妬の対象になる、なんて考えてしまうようなら、その場で足踏みでもしていてください。」🙃
https://www.nicovideo.jp/watch/so37879968
.
■ この人だけは知っておきたい外国人心理学者100選 (1)
#公認心理師試験 外国人心理学者のアルファベット表記に面食らってしまう、という声がありましたので、その対策です!!
https://www.nicovideo.jp/watch/so37879121
.
■ 神経心理学における固定的なテストバッテリー(公認心理師試験対策講座online 2020)
#公認心理師試験 「固定的なテストバッテリー」という意味はわかるけど、あまり耳馴染みのない表現。
過去問アレンジ問題です。
https://www.nicovideo.jp/watch/so37859430
.
.
今夜22時まで、どなたでも👀
.
.
1番のオススメは、コチラですね↓↓
https://www.nicovideo.jp/watch/so37879968
Yuki Osanaiのトーク
トーク情報- 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 公認心理師ができたときに、手柄だけ取りに来たフリーライド野郎の多さには、がっかりした
でも、その方たちはそれが賢い動き方なんだと考えていたり、できたから協力するという善意だったのかもしれない
でも、僕の目から見たらフリーライドなわけで、そのうち個人ch.で扱う
僕の視点からの法成立
https://x.com/secondary_jp/status/641421732620800000?s=46&t=7_E2vDs6vKuvM985bRVt1Q - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai おれはなんでこんなに怒っているのか🤣
▼ 一つ終わってから、次のことをやりなさい - 学校教育への疑問点
https://youtube.com/shorts/vTh_vXjed4o?si=ZFWeqO6MPxpcK40d - Secondary, LLC
Secondary, LLC /
ありがとうございました!
\
本日最後の個別指導講座が、先程終了いたしました。
本日もセカンダリーをご利用いただき、誠にありがとうございました。
▼ 個別指導講座 - ONE-ON-ONE CONSULTATION
“心理学研究 / 人事系データ分析のパーソナルトレーナー”
https://www.secondary-jp.com/kobetsu/ - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 【初校ゲラチェック】
締切が3回くらい延長になって、むしろ待っててくれてるんじゃないかと、勝手にありがたく、そして申し訳なくもなり、結果的に頑張ることができて完成させた論文。
https://www.instagram.com/p/DQuVrZTEtX_/?igsh=MTJ6MjQzdHpubnpyNg== - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 【需要に応える】
もう5年位?質問され続けて、いい加減根負けしました。。
何年間も真面目にお答えしてるうち、「おれ、頭固い学者みたいで嫌だな」と思うと同時に、
「エンタメを楽しむ余裕もないのダサいな」とか、「求められてるんだから、応えよう。」という気持ちになりました。
需要を無視するの、学問のよくないところ!!
特性論的な思想的背景と測定法を用いながら、類型論的に出力しているもの、というのが僕の見解です。
そして、結果には納得はいっっちゃった……笑
(ただ、出力される結果は、各質問項目の内容を言い換えているだけ、という印象は拭えない。)
▼ ついに、MBTIに触れてみた
https://youtu.be/vgb3LI-3x5g?si=GFyteAjh-Lzvx7q7 - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 学問ってさ、歴史を重ねていく程に、当たり前だけど、学ぶことは増えていくわけでさ、、、。
歴史のある学問を志すと、生計をたてられるようになるまで、時間がかかるよね、単純に。 - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 人生は綱引きだと思う。
安く売れー!
講義簡単にしろー!
簡単に単位くれー!
結婚してくれー!
子ども作らせろー!
金くれー!
等に対して、自分が納得できるラインまで抗う(ひっぱり返す)力や意識を持たないと、全てを奪われるし、相手のためにも、社会のためにもならん🫨 - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 仕事Aが順調なので、仕事Bのために移動しないといけない時間だけど、このままAを続行したい。
この場合、この人の仕事ぶりは、肯定的に評価されるのか、否定的に評価されるのか、は見解が分かれるわけですよね。。
ポリワーカーの難点?の一つだと思う。
▼ polyworker
https://youtube.com/shorts/2ZbJ_3QUUxE?si=_ZJsJ-1HRRljilXr - 長内優樹 / Yuki Osanai
長内優樹 / Yuki Osanai 「わかりにくいこと」に対する責任の所在 - 学問の弊害 #shorts #こたえそびれfb #悩み https://youtube.com/shorts/gzbjng4H4hs?si=R3w7M7AbrYgCgo4t